fc2ブログ

『壁』の巻。

時々お悩み相談室化してしまうこともある俺。

散々悩んで打ち明けてくれるんだが
もうちょっと早く相談してくれればねぇ・・
なんてことも多々あるワケ。

ま、相談には乗るし悩みも聞くし
俺にできることなら助けてやるし
助けられないこともある。

よく悩んでる人間に対し
そんなことで悩んでるなよなんて言う輩もいるが
そんなことって言葉でどうにもならないから悩んでるワケだし

つーか悩んでるってことはソレに向き合ってる証拠
なんだから外野のことは気にする必要もない。

ここでも何度か言ってはいるが

生きてりゃ大なり小なり壁にブチ当たるワケで

壁は乗り越えてこそあーたらこーたら講釈垂れる奴も居るが

俺に言わしてみれば







壁なんて乗り越える必要なんてない



目の前に立ちはだかった大きな壁を乗り越えようと
その壁の頂点ばかりを見て愕然とするより

その壁を伝って低い所を探して一番低いとこから向こう側に行ってもいいわけだし

何ならそこに穴を掘って向こう側に抜けたほうがよっぽど楽

そばに誰かがいるんなら肩車してもらって乗り越えてもいい

要はどう壁を乗り越えるんじゃなくて
どうやって壁の向こう側にたどり着くかだと思う。

一度その壁から離れてみるのもいいかも知れない


そういう考えは甘いしずる賢くて良くないと言う人もいるだろう。

でもそういう人には
お前は今まですべての壁を自力で乗り越えてきたんか?と問いたい。

壁を乗り越えて向こう側に飛び降りるときに
きっと後ろを振り向かなかったんだろう。

で、俺はひとりで壁を乗り越えたんだと豪語したんだろうね。



どんな壁であれ
乗り越えて向こう側に飛び降りる瞬間に後ろを振り向けば
そこには支えてくれた人がたくさん居るはず。


その人達が何かの壁にブチ当たったら
今度は俺が支える番
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

タロー

Author:タロー
生きてるだけでみっけもん。
のんびり適当に生きてます。
文才の無い人間が書いてますので
気分を害す可能性もありますが、
ヌルイ目で見てやってください。
リンクフリーですが一声かけて下さいね。



コメ返遅いですが勘弁して下さい。

2016年11月13日 Asahiからタローに改名

最新記事
カウンター
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
ブロとも一覧

ふるーつばすけっと

Way to Revival ~生き残った三菱Jeep J52と共に~
最新コメント
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
検索フォーム