独り言ですので気にしないでください。の巻
10日ほど前になるが
軍艦島など23の産業革命施設、世界遺産へ登録勧告 3年連続で国内19件目
政府は4日、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の諮問機関が、幕末から明治にかけての重工業施設を中心とした「明治日本の産業革命遺産」(福岡など8県)を世界文化遺産に登録するよう勧告したと発表した。6月28~7月8日にドイツ・ボンで開かれる世界遺産委員会で正式に決まる見通し。登録が決まれば、「富士山」(山梨県、静岡県)、「富岡製糸場と絹産業遺産群」(群馬県)に続き3年連続で、日本の世界文化遺産は国内15件目。自然遺産も含めた世界遺産全体では19件目になる。(産経新聞)
なんてニュースが流れたね。
個人的に軍艦島って雰囲気的に好きな建造物である。

しかしコレ、世界遺産に認定されたら保全とかに莫大な費用が掛かるわけで
それはどこからどうやって捻出するんだろうかと勝手ながら心配しちまうワケよ。
世界遺産にするより、
この佇まいを残したまま他に何か活用できないものかとも考えてしまう。
でだ、
この手の話が出てくると必ずと言っていいほど
しゃしゃり出てきて引っ掻き回すお隣の国
日本のマスコミもそういった部分だけ切り貼りして報道してるとこはあるんだろうが
お隣さんのあの過剰な騒ぎっぷりはただの「恨」でどこかの基地外と一緒じゃないかと。
植民地、慰安婦、虐殺、植民地・・・
そういった悲しい過去を持った国は世界中にたくさんあるワケ
その国がいちいち騒いでたら世界は回らないわけよ。
日本もある程度は認めた上で
第二次世界大戦時のユダヤ人たちの非人間的な虐殺が行われたアウシュビッツ収容所のように、
『負の世界遺産」として登録される方法も考慮してみるのもどうかと。
記憶したくない歴史でも絶対繰り返してはいけないという意味で、反面教師の象徴として活用することだってできるわけじゃん。
ま、認めたら認めたで
待ってましたとばかりさらに騒ぎ出すから日本もそうしないんだろうし
できることなら負の世界遺産としたくないんだろうけどね。
まぁとにかく
どこにでも何かにつけて
騒ぎたい奴は居るってこと。
軍艦島など23の産業革命施設、世界遺産へ登録勧告 3年連続で国内19件目
政府は4日、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の諮問機関が、幕末から明治にかけての重工業施設を中心とした「明治日本の産業革命遺産」(福岡など8県)を世界文化遺産に登録するよう勧告したと発表した。6月28~7月8日にドイツ・ボンで開かれる世界遺産委員会で正式に決まる見通し。登録が決まれば、「富士山」(山梨県、静岡県)、「富岡製糸場と絹産業遺産群」(群馬県)に続き3年連続で、日本の世界文化遺産は国内15件目。自然遺産も含めた世界遺産全体では19件目になる。(産経新聞)
なんてニュースが流れたね。
個人的に軍艦島って雰囲気的に好きな建造物である。

しかしコレ、世界遺産に認定されたら保全とかに莫大な費用が掛かるわけで
それはどこからどうやって捻出するんだろうかと勝手ながら心配しちまうワケよ。
世界遺産にするより、
この佇まいを残したまま他に何か活用できないものかとも考えてしまう。
でだ、
この手の話が出てくると必ずと言っていいほど
しゃしゃり出てきて引っ掻き回すお隣の国
日本のマスコミもそういった部分だけ切り貼りして報道してるとこはあるんだろうが
お隣さんのあの過剰な騒ぎっぷりはただの「恨」でどこかの基地外と一緒じゃないかと。
植民地、慰安婦、虐殺、植民地・・・
そういった悲しい過去を持った国は世界中にたくさんあるワケ
その国がいちいち騒いでたら世界は回らないわけよ。
日本もある程度は認めた上で
第二次世界大戦時のユダヤ人たちの非人間的な虐殺が行われたアウシュビッツ収容所のように、
『負の世界遺産」として登録される方法も考慮してみるのもどうかと。
記憶したくない歴史でも絶対繰り返してはいけないという意味で、反面教師の象徴として活用することだってできるわけじゃん。
ま、認めたら認めたで
待ってましたとばかりさらに騒ぎ出すから日本もそうしないんだろうし
できることなら負の世界遺産としたくないんだろうけどね。
まぁとにかく
どこにでも何かにつけて
騒ぎたい奴は居るってこと。
スポンサーサイト