所詮その程度の人間ざんず。の巻
あくまでも私の想像の範囲ですがね、
私のブログ、面白くないと思います。
カテゴリーなんて絞ってるわけでもなく、猫について書いてみたり車のこと書いたと思ったら愚痴ってみたり馬鹿げたこと書いてみたりね。
検索から来て多少でも興味もってブックマークなんてしちゃって次見たら全然関係無いこと書いてたりして、がっくりきた方も多いと思います。
あえてそうしてるんですけどね(笑)
何かに特化するのが一番良いんでしょうが何かに特化して縛られるのが嫌なワケよ。
あくまでも趣味趣向遊びの範囲であってプロじゃないわけで、
そののめり込み具合も人それぞれなワケでソレに関する知識の量も人それぞれ。
例えばギターだったら私ゃあまり高価なギターを持ってるワケでもなく技術もそれほど持ちあわせて無い。
車でもコンマ1秒を競うような走りをしてるワケじゃなく高度な運転技術を持ってるワケでも無いワケ。
特化したほうがそのカテゴリー内での情報交換量ががぜん増えて良いんだが
増えたぶんだけ面倒臭いことも増えるからあえてそうしてないワケよ。
よくね、遊びも真剣になんて言う人居るけどさ、
確かに遊びでも真剣に取り組んだほうが面白く楽しいがその度合いは人それぞれで幅の広いもの
上級者から見ればただの足を突っ込んだ程度の素人レベルかもしれないがその人にとっては真剣そのものかもしれないワケじゃん?
稀に居る自分のモノサシを他人にあてがってくる輩が私ゃ大嫌いなワケ。
まぁね、
何に限らずヘビーユーザーとかコアなファンとかってライトな層を批判するってことはよくある事なワケよ。
一応私ゃそれが例え耳障りだと思っても各自の拘りを尊重してるつもりだが相手はそう思ってくれない場合もあるわけでね、
値段や質、技術のみが唯一の楽しみって人も居るのも確かなワケよ。
上手くなれたら楽しいよってハナシならいくらでも聞きますが、安物、拙い技術を批判するような人間が現れると
もうオマエは宗教かっ!とか思っちゃうんだよね。
自分の楽しみこしが至高で、他は異端と攻撃する奴のアタマは理解できんのよ。
もうこうなってくると思想、思考の対立なワケ。
思想思考は長年に亘って熟成された固定観念なワケよ。
そこ争っても意味のないこと。なワケ。
写真撮るのが好きで一眼レフのカメラは欲しいし良いのはわかってるけど金銭的理由で頑張ってコンパクトデジタルカメラで写真撮ってブログアップとかしてる人も居るよね?
コンデジじゃ撮れる画像に限界があるのはわかってるけど、現状それで楽しんでる人だって居るわけじゃん?
でも写真好きの仲間が少しでも欲しいと思ってる人も居るワケじゃん?
ソレを上から目線で叩いちゃダメなワケよ。趣味なんだからさ。
自分の話に戻すケド、
ギターも弾いてリペアもするけど、家で弾いたり自分の持ち合わせてる知識で改造する程度、
車も好きだけど自分の小遣いの範囲で改造してたまに気分が良い時に夜中の峠道を自分のペースで流すのが楽しみな程度、
ゴルフもやるけど打ちっぱなしで遊ぶ程度だし野球もそこそこ楽しむけどバッティングセンターでストレス発散する程度。
その程度なワケ。
なんだよ、それじゃオマエただのひとりぼっちじゃん、かも知れないけど
そらはそれで自分がヨシとしてるからそれでイイわけじゃん?
だって
趣味なんだからさ。
私のブログ、面白くないと思います。
カテゴリーなんて絞ってるわけでもなく、猫について書いてみたり車のこと書いたと思ったら愚痴ってみたり馬鹿げたこと書いてみたりね。
検索から来て多少でも興味もってブックマークなんてしちゃって次見たら全然関係無いこと書いてたりして、がっくりきた方も多いと思います。
あえてそうしてるんですけどね(笑)
何かに特化するのが一番良いんでしょうが何かに特化して縛られるのが嫌なワケよ。
あくまでも趣味趣向遊びの範囲であってプロじゃないわけで、
そののめり込み具合も人それぞれなワケでソレに関する知識の量も人それぞれ。
例えばギターだったら私ゃあまり高価なギターを持ってるワケでもなく技術もそれほど持ちあわせて無い。
車でもコンマ1秒を競うような走りをしてるワケじゃなく高度な運転技術を持ってるワケでも無いワケ。
特化したほうがそのカテゴリー内での情報交換量ががぜん増えて良いんだが
増えたぶんだけ面倒臭いことも増えるからあえてそうしてないワケよ。
よくね、遊びも真剣になんて言う人居るけどさ、
確かに遊びでも真剣に取り組んだほうが面白く楽しいがその度合いは人それぞれで幅の広いもの
上級者から見ればただの足を突っ込んだ程度の素人レベルかもしれないがその人にとっては真剣そのものかもしれないワケじゃん?
稀に居る自分のモノサシを他人にあてがってくる輩が私ゃ大嫌いなワケ。
まぁね、
何に限らずヘビーユーザーとかコアなファンとかってライトな層を批判するってことはよくある事なワケよ。
一応私ゃそれが例え耳障りだと思っても各自の拘りを尊重してるつもりだが相手はそう思ってくれない場合もあるわけでね、
値段や質、技術のみが唯一の楽しみって人も居るのも確かなワケよ。
上手くなれたら楽しいよってハナシならいくらでも聞きますが、安物、拙い技術を批判するような人間が現れると
もうオマエは宗教かっ!とか思っちゃうんだよね。
自分の楽しみこしが至高で、他は異端と攻撃する奴のアタマは理解できんのよ。
もうこうなってくると思想、思考の対立なワケ。
思想思考は長年に亘って熟成された固定観念なワケよ。
そこ争っても意味のないこと。なワケ。
写真撮るのが好きで一眼レフのカメラは欲しいし良いのはわかってるけど金銭的理由で頑張ってコンパクトデジタルカメラで写真撮ってブログアップとかしてる人も居るよね?
コンデジじゃ撮れる画像に限界があるのはわかってるけど、現状それで楽しんでる人だって居るわけじゃん?
でも写真好きの仲間が少しでも欲しいと思ってる人も居るワケじゃん?
ソレを上から目線で叩いちゃダメなワケよ。趣味なんだからさ。
自分の話に戻すケド、
ギターも弾いてリペアもするけど、家で弾いたり自分の持ち合わせてる知識で改造する程度、
車も好きだけど自分の小遣いの範囲で改造してたまに気分が良い時に夜中の峠道を自分のペースで流すのが楽しみな程度、
ゴルフもやるけど打ちっぱなしで遊ぶ程度だし野球もそこそこ楽しむけどバッティングセンターでストレス発散する程度。
その程度なワケ。
なんだよ、それじゃオマエただのひとりぼっちじゃん、かも知れないけど
そらはそれで自分がヨシとしてるからそれでイイわけじゃん?
だって
趣味なんだからさ。
スポンサーサイト