fc2ブログ

今更ねぇ・・・の巻

何を今更って記事を見つけたんだがね。

道徳を「特別の教科」格上げ
2014年8月7日 20時58分 掲載

道徳教科化へ中教審部会が骨子案 検定教科書の使用求める

 中央教育審議会の道徳教育専門部会が7日開かれ、現在は正式な教科ではない小中学校の「道徳の時間」を、数値評価を行わない「特別の教科」に格上げし、検定教科書を使用することなどを盛り込んだ審議まとめの骨子案を公表した。この案をたたき台に議論を重ね、中教審は秋までに答申を出す方針。文部科学省は学習指導要領の改定や教科書検定基準の作成を経て、早ければ平成30年度からの教科化を目指す。(産経新聞)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

今更何言ってんだ?と。

個人的な意見だが
今の時代だからこそ道徳の授業はもっと必要だ
と思う。

数年前にちょっとした学会で小学校の教諭と口論になったことを思い出した。
その教諭曰く『道徳なんて必要ない、子供は勉強だけでいい。』と
多分極論を言う方だったのかも知れないがこの時日本の未来は暗いな・・・
と感じた。



ただね、
道徳を正式な授業化するのはいいが
単位だの点数だのつけたらイカンよと。

文科省さん

しっかりしてくれよ。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

タロー

Author:タロー
生きてるだけでみっけもん。
のんびり適当に生きてます。
文才の無い人間が書いてますので
気分を害す可能性もありますが、
ヌルイ目で見てやってください。
リンクフリーですが一声かけて下さいね。



コメ返遅いですが勘弁して下さい。

2016年11月13日 Asahiからタローに改名

最新記事
カウンター
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
ブロとも一覧

ふるーつばすけっと

Way to Revival ~生き残った三菱Jeep J52と共に~
最新コメント
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
検索フォーム