fc2ブログ

やっと到達したワケで。

さてさて、脱Windowsの続きなワケ。

一度失敗して再インストールし
復活したUbuntu13.10

デスクトップが重いのと使い慣れたWindowsのように操作したいので
軽量なMATEにするべく本屋で買った日経Linux誌片手にカタカタやってたんですが

何度やっても失敗する。

webで調べた通りにコマンド入力しても上手くいかず
半ば諦めモードになってたワケ。

MATEのインストールページを見てもズラズラと英語で書かれてて
どこをどうしたらいいんだか何を入力すればいいんだかで・・・

また失敗して1からやるのもいい加減飽きてきたし
貴重なプライベート時間をこればかりに費やすのもどうかと

ま、
結果から言うと上手くいって出来たんだけどね。

『端末』を開いて
sudo add-apt-repository "deb http://repo.mate-desktop.org/ubuntu saucy main"
sudo add-apt-repository "deb http://packages.mate-desktop.org/repo/ubuntu saucy main"
sudo add-apt-repository "deb http://mirror1.mate-desktop.org/ubuntu saucy main"

を入力

その後に
sudo apt-get update
sudo apt-get --yes --quiet --allow-unauthenticated install mate-archive-keyring
sudo apt-get update
# this installs base packages
sudo apt-get install mate-core
# this installs more packages
sudo apt-get install mate-desktop-environment

を入力して『y』を入れて一旦ログアウトし

ログインしたらパスワード入力の右上のマークをクリックして
『MATE』から入ればデスクトップ環境はMATEになると。

実際、この状態で使ってみたんですが

かなり軽くなってますね。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

タロー

Author:タロー
生きてるだけでみっけもん。
のんびり適当に生きてます。
文才の無い人間が書いてますので
気分を害す可能性もありますが、
ヌルイ目で見てやってください。
リンクフリーですが一声かけて下さいね。



コメ返遅いですが勘弁して下さい。

2016年11月13日 Asahiからタローに改名

最新記事
カウンター
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
ブロとも一覧

ふるーつばすけっと

Way to Revival ~生き残った三菱Jeep J52と共に~
最新コメント
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
検索フォーム