fc2ブログ

人それぞれ

『人それぞれ』

この言葉を嫌う人もいれば
そんなの当たり前じゃんと言う人もいる。

私自身それなりの年齢でそれなりの立場もあるので

人から悩みや相談を打ち明けられることはある。


自分では簡単に解決できるような問題でも
その人にしてみたらどうすることもできない問題だったりもする。

だから『こうすれば』とか『そうしなさい』とか
自分にはハッキリ言う権利も資格もない。

自分が今まで経験した中からもしそうなったら自分ならどうするか

のアドバイスしかできないわけ。

あとはその本人がどうするかでしかない。

よく、
『そんなもんハッキリ言ってやりゃいいじゃん。』とか

『そんな悩んでばかりいないで動けよ。』

とか言ってしまう人もいるが、

私からしたら相手の気持ちを考えてない押し付けにしか思えない。

赤の他人のヒマで親切な人たちが
自己肯定や自己主張や嫉み根性など
それぞれの理由でああだこうだ言ってるのと同じじゃないかと。

それぞれなんだから

それぞれの答えがあるわけ。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

タロー

Author:タロー
生きてるだけでみっけもん。
のんびり適当に生きてます。
文才の無い人間が書いてますので
気分を害す可能性もありますが、
ヌルイ目で見てやってください。
リンクフリーですが一声かけて下さいね。



コメ返遅いですが勘弁して下さい。

2016年11月13日 Asahiからタローに改名

最新記事
カウンター
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
ブロとも一覧

ふるーつばすけっと

Way to Revival ~生き残った三菱Jeep J52と共に~
最新コメント
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
検索フォーム