だって勿体ないお化けが出そうだからさ。
新規導入したwindows8.1にも何とか慣れてきたワケで、
必要なもんをインストールしてみたり
要らんもんをアンインストールしてみたり
ピクチャや音楽をDドライブに移動してみたり
まぁXPすら100%使いこなせたなかったからコレなんて
宝の持ち腐れなんだけどね(笑)
で、
使わなくなったXP
壊れたわけでもないのに使わないのは
非常に勿体ない気がしてならない。
4月の頭でサポートが切れちゃうXP
知り合い曰く
ブラウザをfirefoxにしてメーラーをthunderbirdにしてマルウエア対策しっかりすりゃいいじゃん。
とは言われたが、スキルなんてお爺ちゃん程度しかない私にゃ
恐ろしくて到底そんなことできんわけです。
自分のPCがウイルス感染したり壊されるんなら自分の責任だけどさ、
自分のPCが踏み台んなって人様に迷惑かけちゃいかんワケじゃん?
でもせっかく目の前にまだまだ動くPCがあるんだからさ
寝室とかに置いてサブ機として使いたいわけよ。
脱windowsでLinuxにするかなと。
色々調べてくと結構皆さん頑張ってるのね。
こんなとこや
こことかこことかね。
勉強がてらに
自分で頑張ってみるかなと。
必要なもんをインストールしてみたり
要らんもんをアンインストールしてみたり
ピクチャや音楽をDドライブに移動してみたり
まぁXPすら100%使いこなせたなかったからコレなんて
宝の持ち腐れなんだけどね(笑)
で、
使わなくなったXP
壊れたわけでもないのに使わないのは
非常に勿体ない気がしてならない。
4月の頭でサポートが切れちゃうXP
知り合い曰く
ブラウザをfirefoxにしてメーラーをthunderbirdにしてマルウエア対策しっかりすりゃいいじゃん。
とは言われたが、スキルなんてお爺ちゃん程度しかない私にゃ
恐ろしくて到底そんなことできんわけです。
自分のPCがウイルス感染したり壊されるんなら自分の責任だけどさ、
自分のPCが踏み台んなって人様に迷惑かけちゃいかんワケじゃん?
でもせっかく目の前にまだまだ動くPCがあるんだからさ
寝室とかに置いてサブ機として使いたいわけよ。
脱windowsでLinuxにするかなと。
色々調べてくと結構皆さん頑張ってるのね。
こんなとこや
こことかこことかね。
勉強がてらに
自分で頑張ってみるかなと。
スポンサーサイト