心配したさよ。の巻
我が家のヤンチャなおチビさん『おもち』と『こむぎ』
保護してきてから約半年
去勢手術の為病院へ

正直、めっちゃ不安なんですよ。
先住猫の『おにゃんてぃ』の母が避妊手術がうまくいかなくて命を落としてしまっているのでね・・・
猫の去勢、避妊手術、
猫の体への負担やストレス問題、飼育する以上マナーとして必要なんだろうけど
人間のエゴなんじゃないかってジレンマもあるのも確か。
でもこの子たちの将来、買う私個人の責任として病院へ連れて行きました。

朝いちばんで病院にあずけ夜引き取りに行ったんですがね
麻酔がまだ残っていて朦朧としている2匹を見て胸が痛くなりましたね・・・。
『おもち』に比べ『こむぎ』のほうが重症というか麻酔残りが酷く
瞳孔は開きっぱなしだし口は開いたままで本人も相当辛いらしく

何度おろしても私の膝の上にあがってきて丸くなって遠くを見つめたまま浅い呼吸で動かない・・・
もうこの子がここに居たいんだからと深夜まで膝の上に乗せたまま過ごしましたよ。
このまま死んじゃうんじゃないかとか不安だらけでね
ま、
翌日には
ケロッとしてましたけど。

保護してきてから約半年
去勢手術の為病院へ

正直、めっちゃ不安なんですよ。
先住猫の『おにゃんてぃ』の母が避妊手術がうまくいかなくて命を落としてしまっているのでね・・・
猫の去勢、避妊手術、
猫の体への負担やストレス問題、飼育する以上マナーとして必要なんだろうけど
人間のエゴなんじゃないかってジレンマもあるのも確か。
でもこの子たちの将来、買う私個人の責任として病院へ連れて行きました。

朝いちばんで病院にあずけ夜引き取りに行ったんですがね
麻酔がまだ残っていて朦朧としている2匹を見て胸が痛くなりましたね・・・。
『おもち』に比べ『こむぎ』のほうが重症というか麻酔残りが酷く
瞳孔は開きっぱなしだし口は開いたままで本人も相当辛いらしく

何度おろしても私の膝の上にあがってきて丸くなって遠くを見つめたまま浅い呼吸で動かない・・・
もうこの子がここに居たいんだからと深夜まで膝の上に乗せたまま過ごしましたよ。
このまま死んじゃうんじゃないかとか不安だらけでね
ま、
翌日には
ケロッとしてましたけど。

スポンサーサイト