fc2ブログ

一難去ってまた一難。の巻

昼間にじゃんじゃんお湯を使われてしまって
私たち夫婦が帰宅して入浴しようとするも『残湯なし』・・・
エコキュート1


この件を解消すべくためさらにタンク容量の大きなエコキュートに買い替えた話は以前書いたね。

ガス給湯器だろうがエコキュートだろうがお湯側の蛇口をひねってからその温度のお湯が出るまでタイムラグがある。
居候はそれが嫌なのか蛇口をひねってからそのまま放置して蛇口を開けたことを忘れるようだ。
それに加えべつにお湯を使う必要のないものにもガンガン使うのであっと言う間にタンクのお湯はカラになる。

おかげでこっちは入浴も家事もお湯を使うことに制限された生活を強いられてたわけで・・。

ま、こうなる前に何度となく居候にエコキュートの仕組みやタンクのお湯が無くなる理由を説明し続けてきたが



真面目な話をする=イジメられてるって強烈な被害妄想脳の居候


もう話にならない・・・。


もうね、仕方なしに大容量のエコキュートに買い替えたわけだが

まぁ予想通りの結果になるわけだ。
エコキュート2

ギリギリだが

お湯が無くなるってことは無くなったわけだが

限界までタンク内のお湯を使われてしまうので


湧き上げ量大=電気代もアップ・・・・

地獄の日々に終わりは無い。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

タロー

Author:タロー
生きてるだけでみっけもん。
のんびり適当に生きてます。
文才の無い人間が書いてますので
気分を害す可能性もありますが、
ヌルイ目で見てやってください。
リンクフリーですが一声かけて下さいね。



コメ返遅いですが勘弁して下さい。

2016年11月13日 Asahiからタローに改名

最新記事
カウンター
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
ブロとも一覧

ふるーつばすけっと

Way to Revival ~生き残った三菱Jeep J52と共に~
最新コメント
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
検索フォーム