状況と近況と気持ちの変化と。の巻
ジムニーを買った時、いちばん気がかりだったのが
どこのお店で面倒見てもらうか。であったわけ。
なにも改造しないで乗ってるなら“お近くのスズキのお店“や近所の整備工場で構わないんだが
ちょっとリフトアップとかしてあるジムニーとかだと殆どの確率で門前払いであるわけだ。

そういうのを扱ってる専門店か昔からやってる4WDのショップで面倒見てもらうのが得策なんだが
個人的な先入観で
物凄く敷居が高いイメージがあったわけよ。
実は30年以上車イジりを続けているがずっとプライベートでやってきたわけで
しかも四駆は今回が初めてなわけだ。
実は今に至るまでそういった専門店やショップにいいイメージが無くてね、
お店に行っても常連さんが奥で固まっていて『おいおい、何か変なの来たぞ』的な変な目で見られたり
自分がやってきたことを頭ごなしに全否定されたり、あそこのショップは行くなとかアソコの店はダメだとか
囲い込みやライバル店を敵視したり悪口言ったりしてるその姿勢が嫌で嫌でね・・・。
多分俺のも問題はあったんだろうがそれが嫌でずっとひとりでやってきたわけだ。
そんな紆余曲折ありでなかなか足がむかなかったんだが
たまたま飛び込んだ今の四駆のお店が
超ウェルカムだったわけだ。
正直、私みたいなほとんど自分でやっちゃって店にお金を落とさないタイプはあまり好まれないわけで
それにも関わらず気持ちよく受け入れてくれて色んなとこに誘ってくれたりいろんな人を紹介してくれたりね、
この世界に片足突っ込んで面白い発見がたくさんあったわけよ。
レースとか行っても他の競合店やライバル店といがみ合うことなくみんな仲間感覚だし
自分の所には無い他店の良い商品はパクることなく堂々と○○の商品ですと販売してるし
コースに走りに行ってスタックしたり横転したりしても初対面なのにお互い助け合ったり情報交換したり
ジムニーだろうがランクルだろうがラングラーだろうが何だろうが
パワーや車の差を馬鹿にする輩なんてほぼ皆無だし。
正直こんな経験初めてなわけよ。
今のこの環境と関係
今後も大切にしていきたいなと。
どこのお店で面倒見てもらうか。であったわけ。
なにも改造しないで乗ってるなら“お近くのスズキのお店“や近所の整備工場で構わないんだが
ちょっとリフトアップとかしてあるジムニーとかだと殆どの確率で門前払いであるわけだ。

そういうのを扱ってる専門店か昔からやってる4WDのショップで面倒見てもらうのが得策なんだが
個人的な先入観で
物凄く敷居が高いイメージがあったわけよ。
実は30年以上車イジりを続けているがずっとプライベートでやってきたわけで
しかも四駆は今回が初めてなわけだ。
実は今に至るまでそういった専門店やショップにいいイメージが無くてね、
お店に行っても常連さんが奥で固まっていて『おいおい、何か変なの来たぞ』的な変な目で見られたり
自分がやってきたことを頭ごなしに全否定されたり、あそこのショップは行くなとかアソコの店はダメだとか
囲い込みやライバル店を敵視したり悪口言ったりしてるその姿勢が嫌で嫌でね・・・。
多分俺のも問題はあったんだろうがそれが嫌でずっとひとりでやってきたわけだ。
そんな紆余曲折ありでなかなか足がむかなかったんだが
たまたま飛び込んだ今の四駆のお店が
超ウェルカムだったわけだ。
正直、私みたいなほとんど自分でやっちゃって店にお金を落とさないタイプはあまり好まれないわけで
それにも関わらず気持ちよく受け入れてくれて色んなとこに誘ってくれたりいろんな人を紹介してくれたりね、
この世界に片足突っ込んで面白い発見がたくさんあったわけよ。
レースとか行っても他の競合店やライバル店といがみ合うことなくみんな仲間感覚だし
自分の所には無い他店の良い商品はパクることなく堂々と○○の商品ですと販売してるし
コースに走りに行ってスタックしたり横転したりしても初対面なのにお互い助け合ったり情報交換したり
ジムニーだろうがランクルだろうがラングラーだろうが何だろうが
パワーや車の差を馬鹿にする輩なんてほぼ皆無だし。
正直こんな経験初めてなわけよ。
今のこの環境と関係
今後も大切にしていきたいなと。
スポンサーサイト