子供は気づいてます。の巻
「夫が定年退職したら離婚して退職金を慰謝料として貰って老後を暮らすんだ。」って
知り合いのおばさんが言ってたんだけど
それって
ただ自立できない人の理想と言い訳じゃね?と。
別に旦那が浮気したわけでも、何かやらかしたわけでもない、ただの性格の不一致。
それって今まで自分の思いをはっきり伝えてこなかった蓄積なわけで
仲の良いお友達同士で旦那のダメな部分を言い合ってるうちに
余計に不満や鬱憤が蓄積しちゃっただけの話。
文句言ってる暇があるんだったら、スマホで慰謝料の取り方検索してる暇あるんだったら
今からでも夫婦関係修復することに努力したほうが楽しい老後を送れるはず。
やるだけやってダメだったら考えりゃいいのに、考える前から逃げちゃダメよ。
「うちの子まだ小さいからこの子が高校卒業したら離婚する。」ってさ
それって子供のせいにしてるだけじゃん?
ウチの親もよくそういうこと言ってたけどさ、
子供は気づいてるよ。
そう思ってるんだったら必死で子供守りながら自立したほうがいいと思うんだよね。
子供は見てるよ。
そういう両親の板挟みで辛い思いしてるんだよね。
知り合いのおばさんが言ってたんだけど
それって
ただ自立できない人の理想と言い訳じゃね?と。
別に旦那が浮気したわけでも、何かやらかしたわけでもない、ただの性格の不一致。
それって今まで自分の思いをはっきり伝えてこなかった蓄積なわけで
仲の良いお友達同士で旦那のダメな部分を言い合ってるうちに
余計に不満や鬱憤が蓄積しちゃっただけの話。
文句言ってる暇があるんだったら、スマホで慰謝料の取り方検索してる暇あるんだったら
今からでも夫婦関係修復することに努力したほうが楽しい老後を送れるはず。
やるだけやってダメだったら考えりゃいいのに、考える前から逃げちゃダメよ。
「うちの子まだ小さいからこの子が高校卒業したら離婚する。」ってさ
それって子供のせいにしてるだけじゃん?
ウチの親もよくそういうこと言ってたけどさ、
子供は気づいてるよ。
そう思ってるんだったら必死で子供守りながら自立したほうがいいと思うんだよね。
子供は見てるよ。
そういう両親の板挟みで辛い思いしてるんだよね。
スポンサーサイト