クルクルハンドルを交換。の巻
数年前から風呂場の脱衣所にあるコンビネーションサッシのオペレーターハンドルの調子が悪かったのね。
簡単な言い方するとクルクルハンドル回して開ける窓のハンドルね。

立山アルミのコンビネーションサッシなんだけど
このクルクル回すハンドルの中のギアが調子悪いらしくて
これを回してもコンビネーション窓が開かなかったり
開いたと思ったらパタンっ!と閉まっちゃったりね。
果たしてココだけの部品って入手できるのか?
できたとしても自分で交換できるんだろうか?
と躊躇てたんだけど
さすがにこのままじゃイカンと重い腰を上げたんだけどさ。
立山アルミって会社はもう存在しないわけ・・・。
いろいろ調べてみたら
どうやら三共アルミから代替品が出てるみたいなんだけど
送料込みで9千円くらいするわけよ。
しかも2種類あるわけで分解してみて中のアームの長さを調べないと
ハッキリとした品番が確定できんようで、
バラシてみた。

中のギアが完全にダメになってますな。
ま、これで外し方や構造も理解できたし
アームの長さも判明したので部品を発注できるわけ。
昨年の年末ギリに発注したので
本日到着して即交換。

うん、見た目は全く変化ナシ!(当たり前だけど)
ぶっちゃけ届くまで付かなかったらどうしようとか思ってたわけよ。
これで付かなかったら9千円ドブにすてるようなもんだからね。
とりあえず
ちゃんと付いたし機能回復したから結果ヨシ。
簡単な言い方するとクルクルハンドル回して開ける窓のハンドルね。

立山アルミのコンビネーションサッシなんだけど
このクルクル回すハンドルの中のギアが調子悪いらしくて
これを回してもコンビネーション窓が開かなかったり
開いたと思ったらパタンっ!と閉まっちゃったりね。
果たしてココだけの部品って入手できるのか?
できたとしても自分で交換できるんだろうか?
と躊躇てたんだけど
さすがにこのままじゃイカンと重い腰を上げたんだけどさ。
立山アルミって会社はもう存在しないわけ・・・。
いろいろ調べてみたら
どうやら三共アルミから代替品が出てるみたいなんだけど
送料込みで9千円くらいするわけよ。
しかも2種類あるわけで分解してみて中のアームの長さを調べないと
ハッキリとした品番が確定できんようで、
バラシてみた。

中のギアが完全にダメになってますな。
ま、これで外し方や構造も理解できたし
アームの長さも判明したので部品を発注できるわけ。
昨年の年末ギリに発注したので
本日到着して即交換。

うん、見た目は全く変化ナシ!(当たり前だけど)
ぶっちゃけ届くまで付かなかったらどうしようとか思ってたわけよ。
これで付かなかったら9千円ドブにすてるようなもんだからね。
とりあえず
ちゃんと付いたし機能回復したから結果ヨシ。
スポンサーサイト