fc2ブログ

このイライラ感。の巻

新規車両についてどうしてもわからないことがあったのでネットでいろいろ調べていたわけだがね、

散々作業工程とか使ってる部品だのを画像付きで丁寧に解説してるのに

最後の最後に

とある部品を流用加工して取り付けます。

と・・・









肝心なトコを非公開にするなら記事にするなよ!
それじゃただの自慢じゃねぇかよ!

こういう記事、結構イラッとします。


あれですよ、

グルメ番組とかで秘伝の味を公開しますとか言っておきながら

最後の味付けの段階で

『あ、ここからはお見せできません』

とかいってモザイク掛かったりカメラが外に出たりみたいなアレ。



ここからは俺的考えね、

真似されんのが嫌なら最初から公開すんなよ。

なわけよ。

もしそれが技術的なセットアップも含めてはじめて完成できるものなら

自分の技術に自信があるのなら

ホレ、全部教えてやるからやってみろ、どーせ無理だから。

くらいの心構えと気構えで公開しろよと思っちゃうわけよ。


散々読んだり見たりしてコレじゃがっくりしちゃうんだよね。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

タロー

Author:タロー
生きてるだけでみっけもん。
のんびり適当に生きてます。
文才の無い人間が書いてますので
気分を害す可能性もありますが、
ヌルイ目で見てやってください。
リンクフリーですが一声かけて下さいね。



コメ返遅いですが勘弁して下さい。

2016年11月13日 Asahiからタローに改名

最新記事
カウンター
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
ブロとも一覧

ふるーつばすけっと

Way to Revival ~生き残った三菱Jeep J52と共に~
最新コメント
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
検索フォーム