fc2ブログ

クセが強いねん!の巻

念願のPRS(ポールリードスミス)のカスタム24を入手して暫く経つ。

いろいろ試行錯誤して自分らしい音を出すべく奮闘しているワケで

さすがハイエンドギターだけあって作りも音も素晴らしいんだが
これがまたクセが強い!
prs

ピックアップがHFSだからなのもあるんだけどとにかくハイパワーでロー&ミッドが強烈である。

直流抵抗値は15kΩらしいがダンカンのJBやカスタムよりパワーがあるね。

アンプのゲインとミドルを下げるくらいだもん。

またコリーナバックってーのもあるんだろうけどハイもそこそこ出るわけで

曲によっては音作りに悩まされることもあった。

『あった』という過去形は今更ながらあることに気づいたわけで

Volume8くらいが狙った音になるということ。

まぁアレだ、

ストラトをマーシャルで鳴らすとハイがキンキンして困る時に
あえてヴォリュームを絞ることでハイ落ちさせてキンキン解消させるアレと似たようなやり方。
prs custom

いや、こんなことPRSオーナーならとっくに知ってることだろうが

それにすら気づかずフルテンで鳴らしてた己が恥ずかしい・・・。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

タロー

Author:タロー
生きてるだけでみっけもん。
のんびり適当に生きてます。
文才の無い人間が書いてますので
気分を害す可能性もありますが、
ヌルイ目で見てやってください。
リンクフリーですが一声かけて下さいね。



コメ返遅いですが勘弁して下さい。

2016年11月13日 Asahiからタローに改名

最新記事
カウンター
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
ブロとも一覧

ふるーつばすけっと

Way to Revival ~生き残った三菱Jeep J52と共に~
最新コメント
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
検索フォーム