fc2ブログ

弦交換。の巻

PRSの標準ゲージは10-46

暫くこの標準のセットで弾いてたんだが
どうもしっくり来ないんだよね・・・。


09-46に変更してみた。
PRS 01

こっちのほうが明瞭でクッキリした音になるね。


俺へそ曲がりだから
太い弦=偉いみたいな風潮が嫌いです。

とかいいつつ若い頃は11とかででレギュラーチューニングだったんだけどね(笑)

で、ダウンチューニングでドロップCのレスポールも
11-49から10-46に変更
レスポール

弦って細いとピッキングがめっちゃ難しくなるんだよね。


ちなみにだが
あのイングウェイは08弦を使ってるので有名

昔試しにレギュラーチューニングでストラトに08を張ってみたが
音の太いだ細いだはあまり変化はなかったね。

ただ、さっきも書いたように
ピッキングが物凄く難しい!

強すぎてもダメだし弱すぎてもダメだし
強弱を出すのがとてつもなく難しいんだよね。

ピッキングの練習するのに08は最適だけど
俺にはストレスが蓄積されるだけだった・・・(そういう意味で軟弱だからね)
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

タロー

Author:タロー
生きてるだけでみっけもん。
のんびり適当に生きてます。
文才の無い人間が書いてますので
気分を害す可能性もありますが、
ヌルイ目で見てやってください。
リンクフリーですが一声かけて下さいね。



コメ返遅いですが勘弁して下さい。

2016年11月13日 Asahiからタローに改名

最新記事
カウンター
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
ブロとも一覧

ふるーつばすけっと

Way to Revival ~生き残った三菱Jeep J52と共に~
最新コメント
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
検索フォーム