初黒星。の巻
嫁さんベースを始めたよ。
案外飲み込みいいじゃん!
ま、できるだけ触れる機会を作ってあげたいからさ、
俺のLINE6でもいいんだけどセットするの大変だし重いし、
ちょいと簡単にセットできる手ごろな練習用アンプ買ってあげようと思ってさ、
BLACKSTAR Fly3 BASS買ってみた。

ブラックスターだけあって黒星・・・
スゲー小さいね。

ちゃんとベースアンプしてますね。
まぁこんだけ小さいから音に迫力はありませんが練習用にはもってこいだね。
このサイズでドライブとコンプ付きはお得感あるよ。
強いて言えば
コンプの掛かり方が凄く不自然で不安定・・・

まぁ文句言える価格じゃないのでそっとしておく(笑)
単三電池6本で動くさよ。

なぜ9V電池じゃないのかって?
9V電池1個より単三電池6個のほうがパワーが出るからだよ。
ちゃんとメーカーも考えてるね。
別売りのACアダプターでも動くけどさ、
6.5Vで1.5AのACアダプターでしかも2,5mm
ほぼ専用みたいなアダプターだから併用できんのが難点。
しかも専用アダプターが本体価格の50%もするのが痛い。
しばらくは電池駆動させるか。
案外飲み込みいいじゃん!
ま、できるだけ触れる機会を作ってあげたいからさ、
俺のLINE6でもいいんだけどセットするの大変だし重いし、
ちょいと簡単にセットできる手ごろな練習用アンプ買ってあげようと思ってさ、
BLACKSTAR Fly3 BASS買ってみた。

ブラックスターだけあって黒星・・・
スゲー小さいね。

ちゃんとベースアンプしてますね。
まぁこんだけ小さいから音に迫力はありませんが練習用にはもってこいだね。
このサイズでドライブとコンプ付きはお得感あるよ。
強いて言えば
コンプの掛かり方が凄く不自然で不安定・・・

まぁ文句言える価格じゃないのでそっとしておく(笑)
単三電池6本で動くさよ。

なぜ9V電池じゃないのかって?
9V電池1個より単三電池6個のほうがパワーが出るからだよ。
ちゃんとメーカーも考えてるね。
別売りのACアダプターでも動くけどさ、
6.5Vで1.5AのACアダプターでしかも2,5mm
ほぼ専用みたいなアダプターだから併用できんのが難点。
しかも専用アダプターが本体価格の50%もするのが痛い。
しばらくは電池駆動させるか。
スポンサーサイト
コメントの投稿
これ、音割れとかしますか?
あと音量ってどのくらい出ます?
例えば「部屋でフルテンにしても物足りない」とか「リビングでフルテンにしたらウルサイ」とか。
感覚的なことを質問して申し訳ないんですけど、実際に使ってらっしゃる方のインプレが聞きたいです。
持ち出し用の小型アンプ探していまして。
評判が良かったFender mini twin買ったら、VOL2以上で音割れして使えたモンじゃなかったんですよ。
FLY3の試弾き出来る店を探してるんですが、近くの楽器屋はどこにも置いてなくて困ってるんです。
タローさんのインプレなら、歯に衣着せず評価してくださると思って。
よろしければ印象をお聞かせ下さい。
あと音量ってどのくらい出ます?
例えば「部屋でフルテンにしても物足りない」とか「リビングでフルテンにしたらウルサイ」とか。
感覚的なことを質問して申し訳ないんですけど、実際に使ってらっしゃる方のインプレが聞きたいです。
持ち出し用の小型アンプ探していまして。
評判が良かったFender mini twin買ったら、VOL2以上で音割れして使えたモンじゃなかったんですよ。
FLY3の試弾き出来る店を探してるんですが、近くの楽器屋はどこにも置いてなくて困ってるんです。
タローさんのインプレなら、歯に衣着せず評価してくださると思って。
よろしければ印象をお聞かせ下さい。
No title
追伸
純正アダプター高いですが、これが流用できるらしいですよ。
Helperinc【変換8種セット】ACアダプター30W 3V-12V
https://www.amazon.co.jp/Helperinc%E3%80%90%E5%A4%89%E6%8F%9B8%E7%A8%AE%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E3%80%91AC%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC30W-3V-12V-2000mA-%E5%B0%8F%E5%9E%8B%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC-%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%AB-AC%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8-AC%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC/dp/B072SWPS41
純正アダプター高いですが、これが流用できるらしいですよ。
Helperinc【変換8種セット】ACアダプター30W 3V-12V
https://www.amazon.co.jp/Helperinc%E3%80%90%E5%A4%89%E6%8F%9B8%E7%A8%AE%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E3%80%91AC%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC30W-3V-12V-2000mA-%E5%B0%8F%E5%9E%8B%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC-%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%AB-AC%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8-AC%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC/dp/B072SWPS41
Re: タイトルなし
ひろぽさん。
今回購入したのはベース用のFly3 BASSなのでギター用に関しては後ほどお答えしますが、
GAIN 3 VOL 5あたりでテレビの音よりちょっと大きいかなくらいですね。
試しにフルテンにしてみましたが結構な音量で音割れもしなかったですよ。
持ってる方には申し訳ないのを前提に書きますが、フェンダーやマーシャルのあの小さい奴よりはまともな音はしますね。
このベース用とは別にギター用の別売りキャビネット(アンプと同サイズのやつ)を改造して先日買ったHOTONEのNANO LEGACY(5W)を接続して使ってみてるんですがね、
結構な音量でも音割れしないですよ。
ただyoutubeにアップロードされてるような良さげな音は出ないですね。
ひろぽさんもマーシャルとかフェンダー、VOXを持ってるのでおわかりかと思いますが
まぁあの大きさでスピーカーも小さいですから仕方ないんですが
コンパクトアンプの下のミニアンプとしては上出来かと思います。
ギター用の場合多分トーンコントロールはISFでアメリカンかブリティッシュに振るタイプだと思うんですがね
設定のやり方と言うか好みの音にしようと思うとこもった感が出る場合もありますね。
とにかく、
『あ、さすがに家族にうるさいって言われるかな?』ってくらいの音量は出ますよ。
普通にテレビよりちょっと大きめで鳴らすのであれば音割れとかは無いですね。
スピーカーが小さいから明らかに迫力は落ちますケド、ミニアンプだと割り切れば上等かと。
今回購入したのはベース用のFly3 BASSなのでギター用に関しては後ほどお答えしますが、
GAIN 3 VOL 5あたりでテレビの音よりちょっと大きいかなくらいですね。
試しにフルテンにしてみましたが結構な音量で音割れもしなかったですよ。
持ってる方には申し訳ないのを前提に書きますが、フェンダーやマーシャルのあの小さい奴よりはまともな音はしますね。
このベース用とは別にギター用の別売りキャビネット(アンプと同サイズのやつ)を改造して先日買ったHOTONEのNANO LEGACY(5W)を接続して使ってみてるんですがね、
結構な音量でも音割れしないですよ。
ただyoutubeにアップロードされてるような良さげな音は出ないですね。
ひろぽさんもマーシャルとかフェンダー、VOXを持ってるのでおわかりかと思いますが
まぁあの大きさでスピーカーも小さいですから仕方ないんですが
コンパクトアンプの下のミニアンプとしては上出来かと思います。
ギター用の場合多分トーンコントロールはISFでアメリカンかブリティッシュに振るタイプだと思うんですがね
設定のやり方と言うか好みの音にしようと思うとこもった感が出る場合もありますね。
とにかく、
『あ、さすがに家族にうるさいって言われるかな?』ってくらいの音量は出ますよ。
普通にテレビよりちょっと大きめで鳴らすのであれば音割れとかは無いですね。
スピーカーが小さいから明らかに迫力は落ちますケド、ミニアンプだと割り切れば上等かと。
ありがとうございます!
大変参考になりました。
(^ω^)
楽器持込OKの小さなバーで軽いセッション。
(・・・という名の、ギターレッスン)
や、一緒に行く友人達のカラオケの伴奏。
っていうような使い方が出来れば十分だったんです。
テレビよりチョット大きめの音でも音割れしないんならバッチリです。
さっそくポチりますw
とても分かりやすく、参考になるインプレ、ありがとうございました。
大変参考になりました。
(^ω^)
楽器持込OKの小さなバーで軽いセッション。
(・・・という名の、ギターレッスン)
や、一緒に行く友人達のカラオケの伴奏。
っていうような使い方が出来れば十分だったんです。
テレビよりチョット大きめの音でも音割れしないんならバッチリです。
さっそくポチりますw
とても分かりやすく、参考になるインプレ、ありがとうございました。
Re: タイトルなし
ひろぽさん。
モノの性能の判断基準はそれぞれですから
あまり信用と期待はしないでくださいね(笑)
ちょっと大きくなっちゃいますが
色んな音色をだしたいのであれば
VOXのMine3もお勧めですよ。
あれも電池駆動できますし
フェンダートーンからブギーやマーシャルまでだせますからね。
モノの性能の判断基準はそれぞれですから
あまり信用と期待はしないでくださいね(笑)
ちょっと大きくなっちゃいますが
色んな音色をだしたいのであれば
VOXのMine3もお勧めですよ。
あれも電池駆動できますし
フェンダートーンからブギーやマーシャルまでだせますからね。