木っ端。の巻
ワタクシ、
基本トレモロアームは使わないので
ストラトのブリッジはベタ付け派。

スプリングも5本掛けで使わない意志満々。
エリック・クラプトンだっけかな?
トレモロブロックとボディの間に木片挟んで固定してるの。
別にそんなの見ても『へぇ~。』くらいにしか思ってなかった。
たまたま作業台の上に桐の木っ端があったので
突っ込んでみた。

突っ込んだって言うより軽く叩き込んだ。
恐らくコレ抜くの難儀しそうだ。
当たり前だが
結構ボディが鳴る。
ネックの鳴りも増す。
試しにブロック固定しといて
スプリング緩めてみたりしてみたけど
それでもリバーブ効果みたいなもんが出たり鳴り方が変わるね。
俺はスプリングぎちぎちが好き。
基本トレモロアームは使わないので
ストラトのブリッジはベタ付け派。

スプリングも5本掛けで使わない意志満々。
エリック・クラプトンだっけかな?
トレモロブロックとボディの間に木片挟んで固定してるの。
別にそんなの見ても『へぇ~。』くらいにしか思ってなかった。
たまたま作業台の上に桐の木っ端があったので
突っ込んでみた。

突っ込んだって言うより軽く叩き込んだ。
恐らくコレ抜くの難儀しそうだ。
当たり前だが
結構ボディが鳴る。
ネックの鳴りも増す。
試しにブロック固定しといて
スプリング緩めてみたりしてみたけど
それでもリバーブ効果みたいなもんが出たり鳴り方が変わるね。
俺はスプリングぎちぎちが好き。
スポンサーサイト