俺、初かも。の巻
好きなミュージシャンとかアーティストとかたくさん居るけど
何もかもが好き、アルバムやグッズもフルコンプリートなんてーのは何故か無い。
初期のは好きだけど最近のは嫌いとか、
最近のアルバムは好きだけど昔のはちょっとね・・・とか
メンバーが入れ替わって方向性が変わっちゃったとかで
ひとつのミュージシャンの全ての曲が好きなんてーのはほぼ無い。
例外はあるんだけどね。
マキシマム ザ ホルモンが約5年ぶりに新作を出したね。

お気に入りのミュージシャンのアルバムを発売日に買うのは産まれて初である。
毎回毎回いろんな手段でアルバムを出してくるマキシマムザ亮君には脱帽である。
熱狂的な腹ペコではないが
この音楽センスがたまんなく好きだ。
何もかもが好き、アルバムやグッズもフルコンプリートなんてーのは何故か無い。
初期のは好きだけど最近のは嫌いとか、
最近のアルバムは好きだけど昔のはちょっとね・・・とか
メンバーが入れ替わって方向性が変わっちゃったとかで
ひとつのミュージシャンの全ての曲が好きなんてーのはほぼ無い。
例外はあるんだけどね。
マキシマム ザ ホルモンが約5年ぶりに新作を出したね。

お気に入りのミュージシャンのアルバムを発売日に買うのは産まれて初である。
毎回毎回いろんな手段でアルバムを出してくるマキシマムザ亮君には脱帽である。
熱狂的な腹ペコではないが
この音楽センスがたまんなく好きだ。
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
ひと昔前の自分だったら絶対買わないし、そもそも聴かないですw
曲作りに感心します。
よく世の中に幾多のアーティストがいて、幾多の曲があるのにかぶらないなぁと…
曲作りに感心します。
よく世の中に幾多のアーティストがいて、幾多の曲があるのにかぶらないなぁと…
Re: No title
Peaceさん。
インディーズの頃からマキシマム ザ ホルモンの存在は知っていたんですが
当時はあまり興味の無かったんですがね『ぶっ生き返す』あたりから
彼らの音楽性にハマりましてね、ギター復活のきっかけにもなったわけです。
インディーズの頃からマキシマム ザ ホルモンの存在は知っていたんですが
当時はあまり興味の無かったんですがね『ぶっ生き返す』あたりから
彼らの音楽性にハマりましてね、ギター復活のきっかけにもなったわけです。