俺の耳はどうかしてるんだ。の巻
ここんとこレスポール系のネタやハムバッカーに関しての記事ばかり書いているが
シングルコイルの音も好きである。
ハムバッカーもコイルタップすればシングルっぽい音は出せるが
それはあくまでも『っぽい』だけでシングルの音じゃないからね。
かれこれ十数本シングルコイルのストラトやテレキャスを所有してきたけど
最後に残ったシングル3発のストラトはこれ1本。

一度売り払ったけどもう一度買い直した出戻りキャスター。
80年代後半のフェンダージャパンのストラトに付いてたフラットホールピースのセラミックマグネットのピックアップを付けたんだけど、これがまたかなり好みの音でね。
でもピックアップの底にバータイプのセラミックマグネットが付いてるピックアップって総じて安価なヤツなわけじゃん?
もっと良い音なんか求めちゃって、テキサススペシャルとかダンカンSSLとかリンディフレーリンとか試してみたんだけどさ、
どうも俺的に好みの音にならんわけよ。
人様が、世の中が良いと言ってる有名何処のリプレイスメントピックアップが俺には何か違うわけよ。
うん、俺の耳、どうかしてるんだよね・・・。

で、この手のピックアップに絞って探しの旅に出ちゃったわけ。
この手の底にマグネットが付いたピックアップなんてゴロゴロあるわけで
逆に探すのが大変なことに気づいた。
殆どがとりあえず弦振動だけ拾えればいいみたいなペランペランなピックアップばかりで
あれ売らなきゃ良かったなんて後悔しちゃう始末・・・。
で、辿り着いたのが

ARTEC SSC12
韓国製ね。
ダンカンデザインとかOEMで作ってるメーカーみたいよ。
ARTECのアルニコ5マグネットのも買ってみたんだけど結局こっちの安いほうが自分にはベスト。
やっぱり俺の耳はおかしいんだな。
シングルコイルの音も好きである。
ハムバッカーもコイルタップすればシングルっぽい音は出せるが
それはあくまでも『っぽい』だけでシングルの音じゃないからね。
かれこれ十数本シングルコイルのストラトやテレキャスを所有してきたけど
最後に残ったシングル3発のストラトはこれ1本。

一度売り払ったけどもう一度買い直した出戻りキャスター。
80年代後半のフェンダージャパンのストラトに付いてたフラットホールピースのセラミックマグネットのピックアップを付けたんだけど、これがまたかなり好みの音でね。
でもピックアップの底にバータイプのセラミックマグネットが付いてるピックアップって総じて安価なヤツなわけじゃん?
もっと良い音なんか求めちゃって、テキサススペシャルとかダンカンSSLとかリンディフレーリンとか試してみたんだけどさ、
どうも俺的に好みの音にならんわけよ。
人様が、世の中が良いと言ってる有名何処のリプレイスメントピックアップが俺には何か違うわけよ。
うん、俺の耳、どうかしてるんだよね・・・。

で、この手のピックアップに絞って探しの旅に出ちゃったわけ。
この手の底にマグネットが付いたピックアップなんてゴロゴロあるわけで
逆に探すのが大変なことに気づいた。
殆どがとりあえず弦振動だけ拾えればいいみたいなペランペランなピックアップばかりで
あれ売らなきゃ良かったなんて後悔しちゃう始末・・・。
で、辿り着いたのが

ARTEC SSC12
韓国製ね。
ダンカンデザインとかOEMで作ってるメーカーみたいよ。
ARTECのアルニコ5マグネットのも買ってみたんだけど結局こっちの安いほうが自分にはベスト。
やっぱり俺の耳はおかしいんだな。
スポンサーサイト