うわっ!気持ち悪っ!の巻
板金屋さんで働いてる頃、
塗装ブースの近くでタイヤワックスとかのスプレー系は絶対やるなと口酸っぱく言われてた。
うん、
目には見えないけどスプレー系のミストって想像以上に風に乗って飛んでくわけで
せっかく塗装前にキッチリ脱脂したのに、そのスプレーのおかげで塗装をハジいてしまったりね。
たまにコイン洗車場やカー用品店の駐車場やマンションの集合駐車場で傷ついたバンパーとかに
プシューとか塗装吹いちゃったりしてる人を見かけるが、
細かい霧状になった塗装が近くの車とかに想像以上にくっつくから
絶対やっちゃダメですぜ。
で、本題。
コンクリートミキサー車からコンクリートポンプへ
コンクリートミキサー車から一輪車へや直落とし
あんなにネッチョリした生コンでさえピチャピチャ撥ねるわけで
で、この一ごく般的な洗車ブラシ

コイツをコンクリートプラントから1mの場所に1か月程放置してみた。
寄生したマダニの大群のようになった・・・。

ちょっと気持ち悪いね。
ミスト状になった生コンクリートの水分がブラシにくっつくわけ、
一度付着した部分は他の部分に比べて表面がザラついているので
そこに集中して付着しだすわけよ。
一度付着するとそこにどんどん溜まっていって
ご覧のような結果。
ま、
カビでも排水溝のヌメリでも原理は同じようなものなんだけどね。
塗装ブースの近くでタイヤワックスとかのスプレー系は絶対やるなと口酸っぱく言われてた。
うん、
目には見えないけどスプレー系のミストって想像以上に風に乗って飛んでくわけで
せっかく塗装前にキッチリ脱脂したのに、そのスプレーのおかげで塗装をハジいてしまったりね。
たまにコイン洗車場やカー用品店の駐車場やマンションの集合駐車場で傷ついたバンパーとかに
プシューとか塗装吹いちゃったりしてる人を見かけるが、
細かい霧状になった塗装が近くの車とかに想像以上にくっつくから
絶対やっちゃダメですぜ。
で、本題。
コンクリートミキサー車からコンクリートポンプへ
コンクリートミキサー車から一輪車へや直落とし
あんなにネッチョリした生コンでさえピチャピチャ撥ねるわけで
で、この一ごく般的な洗車ブラシ

コイツをコンクリートプラントから1mの場所に1か月程放置してみた。
寄生したマダニの大群のようになった・・・。

ちょっと気持ち悪いね。
ミスト状になった生コンクリートの水分がブラシにくっつくわけ、
一度付着した部分は他の部分に比べて表面がザラついているので
そこに集中して付着しだすわけよ。
一度付着するとそこにどんどん溜まっていって
ご覧のような結果。
ま、
カビでも排水溝のヌメリでも原理は同じようなものなんだけどね。
スポンサーサイト