だって人間だもの。の巻
本日付で同僚がひとり会社を去ったわけよ。
ん~・・・なかなかいい奴だったから残念だなと。
で、会社辞めるのを今日知ったわけよ。
しかも仕事終わりにね。
ソイツが会社を去るのは一部の上層部以外みんな知らなかったわけよ。
なんで辞めるのか次はどんな仕事に就くのか聞きたかったが
オマエ一言くらい言えよ!水臭ぇなぁー!
と軽く肩をどついて笑顔で終わらせた。
まぁ彼にも彼なりの理由があったのかも知れない。
辞めるって言った途端に冷たい態度取られるのが嫌だからとか
その後を根掘り葉掘り聞かれるのが嫌だからだとか
残る連中に対し何とも思ってないからだったなのか
どう思ったかは彼にしかわからないことだが
どんな理由があろうが俺は彼を嫌いになることは無い。
誰にも言わないで辞めていった彼に対し、
何て冷てぇ野郎だ、仕事仲間だと思ってたのにそんな辞め方してと言う者も居れば
結局その程度の奴だったんだよ。見損なった。と言う者も居る。
残念だけど彼の人生だから俺は何も言う資格が無いと言う者も居れば
辞めてった途端に堰を切ったかのようにボロクソ悪口を言う者も居る。
ま、こういう時ってその人の人柄が垣間見れる瞬間なわけで
この人達は俺のことはどう思ってるんだろうと考えさせられる瞬間でもある。
でもね、
だからって俺はその人たちを嫌いになることは無いんだな。
だって人間だもの、
それぞれの考えがあってそれぞれの対応があって
それがその人の個性であって短所でもあって長所でもあるわけじゃん?
そんくらいで同じ思想を持つ仲間を募って
個人攻撃とかするお利口さんは大嫌いだけどね。
ん~・・・なかなかいい奴だったから残念だなと。
で、会社辞めるのを今日知ったわけよ。
しかも仕事終わりにね。
ソイツが会社を去るのは一部の上層部以外みんな知らなかったわけよ。
なんで辞めるのか次はどんな仕事に就くのか聞きたかったが
オマエ一言くらい言えよ!水臭ぇなぁー!
と軽く肩をどついて笑顔で終わらせた。
まぁ彼にも彼なりの理由があったのかも知れない。
辞めるって言った途端に冷たい態度取られるのが嫌だからとか
その後を根掘り葉掘り聞かれるのが嫌だからだとか
残る連中に対し何とも思ってないからだったなのか
どう思ったかは彼にしかわからないことだが
どんな理由があろうが俺は彼を嫌いになることは無い。
誰にも言わないで辞めていった彼に対し、
何て冷てぇ野郎だ、仕事仲間だと思ってたのにそんな辞め方してと言う者も居れば
結局その程度の奴だったんだよ。見損なった。と言う者も居る。
残念だけど彼の人生だから俺は何も言う資格が無いと言う者も居れば
辞めてった途端に堰を切ったかのようにボロクソ悪口を言う者も居る。
ま、こういう時ってその人の人柄が垣間見れる瞬間なわけで
この人達は俺のことはどう思ってるんだろうと考えさせられる瞬間でもある。
でもね、
だからって俺はその人たちを嫌いになることは無いんだな。
だって人間だもの、
それぞれの考えがあってそれぞれの対応があって
それがその人の個性であって短所でもあって長所でもあるわけじゃん?
そんくらいで同じ思想を持つ仲間を募って
個人攻撃とかするお利口さんは大嫌いだけどね。
スポンサーサイト