ん~・・・複雑・・・。の巻
盆休みの最終日に親父の墓に花と線香を手向けに行ったさよ。
俺が小学校の時に離婚してそれ以来一度も会うことなく25年程前に他界した。
今、親父の墓守をしてるのは再婚相手の女性かその息子らしい。
何度か墓前に手を合わせに行っているが
花や線香を手向けた形跡は一切なく墓は荒れたままだ。
管理費だけを振り込んでそのままなのかも知れない。
今回も荒れ放題なんだろうと
墓掃除の道具一式を持って親父の墓前まで行ったら
ついさっきまで誰かそこに居たかのように
墓石に水を流した形跡があり濡れていた。
ここ10年で初めてだ。
霊園の道路からは奥まったところにあり
ココへ来るまでにすれ違ったのは60代くらいの男性ひとりだけ
見回しても誰も居ない。

親父が生きていれば現在76歳
息子は俺より年下のはず。
誰だったんだろ?
会って話をしたかったな、なんて
そう思ったりもした。
ま、
どうであれ、
親父の墓を気にしてくれる人が誰かひとりでも居るってだけで嬉しいんだけどね。
俺が小学校の時に離婚してそれ以来一度も会うことなく25年程前に他界した。
今、親父の墓守をしてるのは再婚相手の女性かその息子らしい。
何度か墓前に手を合わせに行っているが
花や線香を手向けた形跡は一切なく墓は荒れたままだ。
管理費だけを振り込んでそのままなのかも知れない。
今回も荒れ放題なんだろうと
墓掃除の道具一式を持って親父の墓前まで行ったら
ついさっきまで誰かそこに居たかのように
墓石に水を流した形跡があり濡れていた。
ここ10年で初めてだ。
霊園の道路からは奥まったところにあり
ココへ来るまでにすれ違ったのは60代くらいの男性ひとりだけ
見回しても誰も居ない。

親父が生きていれば現在76歳
息子は俺より年下のはず。
誰だったんだろ?
会って話をしたかったな、なんて
そう思ったりもした。
ま、
どうであれ、
親父の墓を気にしてくれる人が誰かひとりでも居るってだけで嬉しいんだけどね。
スポンサーサイト