音楽タロさん(第1話)Mas Que Nada の巻
仕事とギャンブルと女遊びであまり家に帰ってこなかった親父。
でも帰ってきたときは思いっきり遊んでくれたわけで、
そんな親父にどこか連れて行って貰えるのが大好きでね。
そんな親父が乗っていた210サニーに乗せてもらうのが大好きで

(写真はイメージです)
まぁ走行中はほとんどキャブと直管マフラーの音でかき消されちゃうんですが
そんなサニーの8トラックカセット(今時の子は知らねぇだろうな)から流れてくる
ザ・ベンチャーズのパイプラインのエレキサウンドにノックアウトさてたわけよ。
普段は五木ひろしの横浜たそがれだったんだけど何故か俺を乗せるときはソレを流してくれてたわけよ。
ベンチャーズに関しては追々書くので今は書かないが
何故かそれのカップリングみたいな感じで入っていたのが
セルジオ・メンデスの Mas Que Nada
それまで童謡とか歌謡曲とか演歌とかしか聴いたことない小僧には
このリズムがなんか不思議に感じてね。
ここから俺の音楽好きが始まったのかなと。
でも帰ってきたときは思いっきり遊んでくれたわけで、
そんな親父にどこか連れて行って貰えるのが大好きでね。
そんな親父が乗っていた210サニーに乗せてもらうのが大好きで

(写真はイメージです)
まぁ走行中はほとんどキャブと直管マフラーの音でかき消されちゃうんですが
そんなサニーの8トラックカセット(今時の子は知らねぇだろうな)から流れてくる
ザ・ベンチャーズのパイプラインのエレキサウンドにノックアウトさてたわけよ。
普段は五木ひろしの横浜たそがれだったんだけど何故か俺を乗せるときはソレを流してくれてたわけよ。
ベンチャーズに関しては追々書くので今は書かないが
何故かそれのカップリングみたいな感じで入っていたのが
セルジオ・メンデスの Mas Que Nada
それまで童謡とか歌謡曲とか演歌とかしか聴いたことない小僧には
このリズムがなんか不思議に感じてね。
ここから俺の音楽好きが始まったのかなと。
スポンサーサイト