懺悔。の巻
子供の放つ言葉は時に残酷である。
デブ、ハゲ、チビ、臭い、気持ち悪い
遠慮も配慮も空気も読まず関係なく思ったことを口にする。
俺もそうだった。
子供の頃、友達ん家の近所に言葉をしゃべれないお婆さんが居てね
当時危なっかしい遊びをしてる自分たちに忠告する為に
言葉にならない声で自分たちに注意してきた
そんな言葉のしゃべれないお婆さんを冷かしたり馬鹿にしたりした。
社会人になって
福祉の仕事に就いた時に
ふとそのことを思い出し深く反省した。
取り返しのつかない酷いことを俺はしたんだなと。
謝りたくてもそのお婆さん、もうこの世に居ないんだけどね・・。
デブ、ハゲ、チビ、臭い、気持ち悪い
遠慮も配慮も空気も読まず関係なく思ったことを口にする。
俺もそうだった。
子供の頃、友達ん家の近所に言葉をしゃべれないお婆さんが居てね
当時危なっかしい遊びをしてる自分たちに忠告する為に
言葉にならない声で自分たちに注意してきた
そんな言葉のしゃべれないお婆さんを冷かしたり馬鹿にしたりした。
社会人になって
福祉の仕事に就いた時に
ふとそのことを思い出し深く反省した。
取り返しのつかない酷いことを俺はしたんだなと。
謝りたくてもそのお婆さん、もうこの世に居ないんだけどね・・。
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
生きてると、こんなこと、いっぱいあります。
子供は残酷です。
でもそのことがずっと遠い記憶にあったということは
子供ごごろに後ろめたい思いをしていたということです。
それで十分です。
子供は残酷です。
でもそのことがずっと遠い記憶にあったということは
子供ごごろに後ろめたい思いをしていたということです。
それで十分です。
Re: No title
もこさん。
そうなんですよね。
子供には悪気はないんですがね、
そこが残酷な時もあるんですよね。
まぁ、そうやって育ってくんですけどね。
そうなんですよね。
子供には悪気はないんですがね、
そこが残酷な時もあるんですよね。
まぁ、そうやって育ってくんですけどね。