思い込み。の巻
思い込みと言うのは時にはとんでもない間違いを犯すものでね、
私の勤める会社、
戻って来た順に次の配送先が決まるんだが
あまりのクソ忙しさに住所とか伝えてる暇も無ければ地図をコピーして渡す暇もないので
行先はいつも口頭説明である。
『セブンイレブン過ぎたY字路を右に行って踏切渡って3つ目の路地を右でTUTAYAの裏ね。』みたいな。
伝票には現場名だけで住所は記されてない。
県内にはセブンイレブンは数えきれないほどある。
TUTAYAもたくさんある。
口頭で説明された「セブンイレブン」「踏切」「TUTAYA」のキーワードだけで場所を把握して行かなきゃならんわけ。
まぁウチの社員だいたいソレだけで県内どこでも行けるんだけどね。
ちょっと話は反れるが
昔、ほとんどの学校の校庭に置いてあった
転圧ローラー

これをコンダラと言う物だと勘違いしてた男がいた。
巨人の星のオープニングでこれを引っ張てる星飛雄馬
その画面下の歌詞テロップに
『おもいこんだら』とひらがなで歌詞が出る。
本来は
『思い込んだら』なんだが
『重いコンダラ』と勘違い。

ニホンゴムズカシイネ・・・。
まぁそういった間違えや勘違いは往々にしてあるわけで、
話を戻すが
口頭説明だけでどこでも確実に行かなきゃならんお仕事なんだが
今日
『踏切渡った突き当り左の公園右で2つ目の十字路左ね。』と言われ
『あーい、了解!』と出たわけだが
踏切渡った時点で気が付いた。
同じパターンの地理が隣の市にもあることを。
恐らく
今自分が向かってる方向ならあそこを公園と言わず向かいにあるローソンって言うはずだなと。
もうちょっと気づくのが遅かったら
間違えなく延着してたな・・・。
思い込みって怖いな。
私の勤める会社、
戻って来た順に次の配送先が決まるんだが
あまりのクソ忙しさに住所とか伝えてる暇も無ければ地図をコピーして渡す暇もないので
行先はいつも口頭説明である。
『セブンイレブン過ぎたY字路を右に行って踏切渡って3つ目の路地を右でTUTAYAの裏ね。』みたいな。
伝票には現場名だけで住所は記されてない。
県内にはセブンイレブンは数えきれないほどある。
TUTAYAもたくさんある。
口頭で説明された「セブンイレブン」「踏切」「TUTAYA」のキーワードだけで場所を把握して行かなきゃならんわけ。
まぁウチの社員だいたいソレだけで県内どこでも行けるんだけどね。
ちょっと話は反れるが
昔、ほとんどの学校の校庭に置いてあった
転圧ローラー

これをコンダラと言う物だと勘違いしてた男がいた。
巨人の星のオープニングでこれを引っ張てる星飛雄馬
その画面下の歌詞テロップに
『おもいこんだら』とひらがなで歌詞が出る。
本来は
『思い込んだら』なんだが
『重いコンダラ』と勘違い。

ニホンゴムズカシイネ・・・。
まぁそういった間違えや勘違いは往々にしてあるわけで、
話を戻すが
口頭説明だけでどこでも確実に行かなきゃならんお仕事なんだが
今日
『踏切渡った突き当り左の公園右で2つ目の十字路左ね。』と言われ
『あーい、了解!』と出たわけだが
踏切渡った時点で気が付いた。
同じパターンの地理が隣の市にもあることを。
恐らく
今自分が向かってる方向ならあそこを公園と言わず向かいにあるローソンって言うはずだなと。
もうちょっと気づくのが遅かったら
間違えなく延着してたな・・・。
思い込みって怖いな。
スポンサーサイト