あの・・・皆さんにお伺い致します。の巻
皆さんにお伺いしますがね、
ご家庭で
息子の部屋、娘の部屋、はたまた親の部屋に入る時って
ノックしますよね?
いくら家族とは言え部屋ってある意味プライベート空間
だと私は考えてますんで
ドアをノックしてから入るのがマナーだと思ってます。
いくら家族でもいきなりドアを開けるのはどうかと思うんですよ。
間違ってますかね?
ま、他所はどうであれ
我が家ではそうしてますがね、
ウチの居候
何も言わず足音も立てずいきなりドアを開けるワケよ。
まぁ俺はあの人は完全に見放してますし
人とも思ってないのでどうでもいいんですが、
やっぱり嫁さんとしては割り切れないようで
どうしてもその行為に苛立ちを覚えるわけですよ。
で、何度か苦言を呈しドアを開ける際はノックくらいしてくれと頼んだんですが
何故人の部屋入るのにいちいちノックしなきゃならなの?と・・・。
自分の常識は人の非常識なんて言葉もありますが
俺はたとえ家族でも部屋へ入るときはノックしてからが常識だと思ってます。
こういうことがあるたびに
あの人と同居してしまった後悔と
ことあるごとに嫁さんにイライラさせてしまうことに
大変申し訳なく思ってます。
ご家庭で
息子の部屋、娘の部屋、はたまた親の部屋に入る時って
ノックしますよね?
いくら家族とは言え部屋ってある意味プライベート空間
だと私は考えてますんで
ドアをノックしてから入るのがマナーだと思ってます。
いくら家族でもいきなりドアを開けるのはどうかと思うんですよ。
間違ってますかね?
ま、他所はどうであれ
我が家ではそうしてますがね、
ウチの居候
何も言わず足音も立てずいきなりドアを開けるワケよ。
まぁ俺はあの人は完全に見放してますし
人とも思ってないのでどうでもいいんですが、
やっぱり嫁さんとしては割り切れないようで
どうしてもその行為に苛立ちを覚えるわけですよ。
で、何度か苦言を呈しドアを開ける際はノックくらいしてくれと頼んだんですが
何故人の部屋入るのにいちいちノックしなきゃならなの?と・・・。
自分の常識は人の非常識なんて言葉もありますが
俺はたとえ家族でも部屋へ入るときはノックしてからが常識だと思ってます。
こういうことがあるたびに
あの人と同居してしまった後悔と
ことあるごとに嫁さんにイライラさせてしまうことに
大変申し訳なく思ってます。
スポンサーサイト