ルーティン。の巻
ほんと滅多にないんですが
膝の上に乗ってきたり座ってる椅子の背もたれの隙間に入ってきて
甘えるようになりました。

ま、まだ数回しかないんですがね。
てか、4年目ですよ4年・・・。
うん、
まぁいいんですけどね(笑)
これでもじゅうぶん慣れてますから。
知らない人だったら近寄りもしませんし
姿も出しませんからね。
さて、そんなおにゃんてぃのルーティンなんですがね。
だいたいいつも同じ時間に

そろそろ寝る時間だよ。と教えにきます。
なんか足元に座ってニャーニャー言ってるなと思って時計を見るとほぼ同じ時間。
で、2階の寝室までスタスタ上がっていくと
私たち夫婦が布団に入るまでちょっと距離を置いて監視。
電気を消して部屋が静まり返ると
枕元に来て寝たかを確認しにきます。

嫁さんなり俺なりが寝息を立てはじめると
まず布団の周りを1周して
何故かカリカリを食べに行く。
静まり返った部屋にカリッカリッ・・・と響く音
なんだか笑っちゃいます。
そしてまた布団の周りを1周して自分が寝るポイントを探して
俺の股下あたりの布団の上に乗って寝るワケ。
これ、毎日のルーティン。
ときどき
ゴソゴソ感があって目が覚めると

こんな感じ。
膝の上に乗ってきたり座ってる椅子の背もたれの隙間に入ってきて
甘えるようになりました。

ま、まだ数回しかないんですがね。
てか、4年目ですよ4年・・・。
うん、
まぁいいんですけどね(笑)
これでもじゅうぶん慣れてますから。
知らない人だったら近寄りもしませんし
姿も出しませんからね。
さて、そんなおにゃんてぃのルーティンなんですがね。
だいたいいつも同じ時間に

そろそろ寝る時間だよ。と教えにきます。
なんか足元に座ってニャーニャー言ってるなと思って時計を見るとほぼ同じ時間。
で、2階の寝室までスタスタ上がっていくと
私たち夫婦が布団に入るまでちょっと距離を置いて監視。
電気を消して部屋が静まり返ると
枕元に来て寝たかを確認しにきます。

嫁さんなり俺なりが寝息を立てはじめると
まず布団の周りを1周して
何故かカリカリを食べに行く。
静まり返った部屋にカリッカリッ・・・と響く音
なんだか笑っちゃいます。
そしてまた布団の周りを1周して自分が寝るポイントを探して
俺の股下あたりの布団の上に乗って寝るワケ。
これ、毎日のルーティン。
ときどき
ゴソゴソ感があって目が覚めると

こんな感じ。
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
お久しぶりです(^^)
ニャンコにも『ルーティン』ってあるんですね?
なんか不思議な感じがします(笑)
個々の性格…にもよるのかな。
ニャンコにも『ルーティン』ってあるんですね?
なんか不思議な感じがします(笑)
個々の性格…にもよるのかな。
Re: No title
peaceさん、お久しぶりです。
猫にそういうのがあるのは知りませんがね、
ウチのは必ずそれやらないと眠りに着かないんですよ。
猫にそういうのがあるのは知りませんがね、
ウチのは必ずそれやらないと眠りに着かないんですよ。