fc2ブログ

リフォーム終わったんだ。の巻

やっと家のリフォーム終わったさよ。

朝早く出てって帰ってくる頃は真っ暗だったんでね
だいたいの作業進行はわかってたんだが何処をどうやってるんか良くわからんかったワケよ。

昨日リフォーム終了で丁度今日休みだったんで
まだ解体する前の足場に登って確認してみたわけさ。
(良い子は真似しちゃダメだよ、経験者じゃないと危ないからね)



想像以上に良い仕事してくれてたよ。

最近の屋根修理屋さんって漆喰にモルタルとか使っちゃうけど
ちゃんと南部漆喰に耐寒剤入れてやってくれてたし、
軒天も換気口の位置に気を配って付けてくれてたし
塗装屋さんも綺麗に養生してちゃんとエナメル塗装の2度塗りしてくれてたね。

これ、多分だけど各業者さん
いろいろ気を配ってくれたんだと思うんよ。

みんなそのリフォーム業者さんからの下請けさんだろうと思うけど
頼んでない部分の補修や塗装やコーキングやシーリングもやってあった。

直接も言えないし、こんなブログ見てないだろうけど
職人さん達ありがとう。

今時は言われた部分以外は問題があっても一切やらない突貫作業の業者が多い中
ちゃんとやるべきことをやった上でしょっとした手直しもついでにやってくれるんだからさ

そんな職人さんを揃えてるリフォーム業者さんも

たいしたもんだ。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

タロー

Author:タロー
生きてるだけでみっけもん。
のんびり適当に生きてます。
文才の無い人間が書いてますので
気分を害す可能性もありますが、
ヌルイ目で見てやってください。
リンクフリーですが一声かけて下さいね。



コメ返遅いですが勘弁して下さい。

2016年11月13日 Asahiからタローに改名

最新記事
カウンター
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
ブロとも一覧

ふるーつばすけっと

Way to Revival ~生き残った三菱Jeep J52と共に~
最新コメント
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
検索フォーム