ぶつけるトコが間違ってるんだよね。の巻
全国各地の物流センターや工場や会社を回っていたトラックドライバーならあるあるだと思うんだけどね、
そこのセンター長や工場長、施設長や倉庫管理の責任者
仕事じゃなかったらぶん殴ってやりたいくらい性格悪いヤツ居ない?
勉強できたわけじゃなく、友達が多いわけじゃく、とりあえず就職した会社
ちょっと性格的にナナメな部分があって学生の頃イジメを受けてて
就職しても同僚や先輩、上司に理不尽なイジメを受けてた。
ただ辞めても行くとこがないので居続け
周りがどんどん辞めて行って押し出されるように管理職になった。
イメージ的にそんな奴。
(全員じゃないからね。ごく一部)
職人気質な奴や元ヤンキーっぽいヤツ
ちょっと喧嘩の強そうなヤツにイジメられてきたから
そういうタイプの人間が大嫌い。
だからって
納品に来たそういう感じの相手を自分の地位を利用してイジメるのは間違ってる。
自分のことをイジメてきた相手に仕返しするんならわかるけどね
仕事を与えてる側だから相手は自分に絶対反抗してこない、
仮に相手が怒ったり胸ぐら掴まれたら出入り禁止にしてやるとか
仕事を切るとかそういった手段に出る奴、
結構居るんだよね。
こっちはそんな人間だってーのは百も承知だから
それなりの対応するんだけど、
わざとこっちが苛立つようなことを仕掛けてくるんだよね。
ホント性格悪いんだわ。
そういう輩ってよく観察してると、
自分がされたら絶対嫌なことをまんましてくるんだよね。
普通、自分がされてきた嫌なことは相手にしないのが普通なんだけど
正確が根っこからねじ曲がっているから
自分がされたら嫌なことを相手にして、その人が嫌がる顔や困る顔を見て心の中でほくそ笑んでる
どんどんエスカレートして相手がぶち切れたらクビにしたり出禁にしたりキツイ仕事に回したり、
自分の地位を盾にしてやりたい放題のおバカさん。
そういう奴に限って上司や社長や取引先にはヘコへコして
外部からの評判はいいんだけど内部からは嫌われてんだよね。
自覚してんだけどやめられない
自覚してんだけどそうでないと自分を保てない
一種の病気みたいなもんなんだよね。
自分とこの会社にもそんな上司がいるけど
いちいち気にしてたり腹を立ててたら相手の思うツボ
だからって下手に出たら調子に乗るから。
俺はソイツが堕ちてく日を楽しみに待っている。
そんな野郎が堕ちて助けを求めてきても振り払うけどね。
あ、俺のほうが性格悪いね。
そこのセンター長や工場長、施設長や倉庫管理の責任者
仕事じゃなかったらぶん殴ってやりたいくらい性格悪いヤツ居ない?
勉強できたわけじゃなく、友達が多いわけじゃく、とりあえず就職した会社
ちょっと性格的にナナメな部分があって学生の頃イジメを受けてて
就職しても同僚や先輩、上司に理不尽なイジメを受けてた。
ただ辞めても行くとこがないので居続け
周りがどんどん辞めて行って押し出されるように管理職になった。
イメージ的にそんな奴。
(全員じゃないからね。ごく一部)
職人気質な奴や元ヤンキーっぽいヤツ
ちょっと喧嘩の強そうなヤツにイジメられてきたから
そういうタイプの人間が大嫌い。
だからって
納品に来たそういう感じの相手を自分の地位を利用してイジメるのは間違ってる。
自分のことをイジメてきた相手に仕返しするんならわかるけどね
仕事を与えてる側だから相手は自分に絶対反抗してこない、
仮に相手が怒ったり胸ぐら掴まれたら出入り禁止にしてやるとか
仕事を切るとかそういった手段に出る奴、
結構居るんだよね。
こっちはそんな人間だってーのは百も承知だから
それなりの対応するんだけど、
わざとこっちが苛立つようなことを仕掛けてくるんだよね。
ホント性格悪いんだわ。
そういう輩ってよく観察してると、
自分がされたら絶対嫌なことをまんましてくるんだよね。
普通、自分がされてきた嫌なことは相手にしないのが普通なんだけど
正確が根っこからねじ曲がっているから
自分がされたら嫌なことを相手にして、その人が嫌がる顔や困る顔を見て心の中でほくそ笑んでる
どんどんエスカレートして相手がぶち切れたらクビにしたり出禁にしたりキツイ仕事に回したり、
自分の地位を盾にしてやりたい放題のおバカさん。
そういう奴に限って上司や社長や取引先にはヘコへコして
外部からの評判はいいんだけど内部からは嫌われてんだよね。
自覚してんだけどやめられない
自覚してんだけどそうでないと自分を保てない
一種の病気みたいなもんなんだよね。
自分とこの会社にもそんな上司がいるけど
いちいち気にしてたり腹を立ててたら相手の思うツボ
だからって下手に出たら調子に乗るから。
俺はソイツが堕ちてく日を楽しみに待っている。
そんな野郎が堕ちて助けを求めてきても振り払うけどね。
あ、俺のほうが性格悪いね。
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
居ますね‥休憩時間に誰も寄り付かないので1人で延々スマホ見てる奴。笑
まさに書いてる通りですよ。そいつ。
まさに書いてる通りですよ。そいつ。
Re: No title
狼さん。
先日はアチラの記事にコメントいただき有難う御座います。
あ・・・おりますか・・・その手の輩。
運送会社で全国各地のいろんな倉庫とかに荷降ろししてましたが
まぁ居るわ居るわの内弁慶野郎が。
会社じゃ偉そうにデカい顔して下らん業者イジメしてますが
一歩外に出ちゃったらちっちゃい人間。
自分でやってることに自覚があるからなんでしょうが
仕事外で出くわした時、その輩、ダッシュで逃げましたからね。
先日はアチラの記事にコメントいただき有難う御座います。
あ・・・おりますか・・・その手の輩。
運送会社で全国各地のいろんな倉庫とかに荷降ろししてましたが
まぁ居るわ居るわの内弁慶野郎が。
会社じゃ偉そうにデカい顔して下らん業者イジメしてますが
一歩外に出ちゃったらちっちゃい人間。
自分でやってることに自覚があるからなんでしょうが
仕事外で出くわした時、その輩、ダッシュで逃げましたからね。
No title
そう、まさに内弁慶です。
倉庫番みたいな所に多い人種なのかもしれませんよ。笑
外で自分のクルマまで歩いてる姿をみたら
何と言うか小心者そのもののコソコソした歩き方で
え?とか思いましたもん。
(それ以降は、挨拶すら私からしてません。)
以前1度だけ庇ってやった事もありますが
そいつは何とも思ってないみたいですよ。(その後の行動を見るに)
えらい損した気分と言うか基本、こういう奴には気持ちは通じないんだな‥と
(こんな奴でも家庭持ってて子供が居るのが正直面白くないですけどね。まぁ似たもの同士で、くっついてるんでしょうけど)
ほんと、どうにかならないもんですかね(^^;
倉庫番みたいな所に多い人種なのかもしれませんよ。笑
外で自分のクルマまで歩いてる姿をみたら
何と言うか小心者そのもののコソコソした歩き方で
え?とか思いましたもん。
(それ以降は、挨拶すら私からしてません。)
以前1度だけ庇ってやった事もありますが
そいつは何とも思ってないみたいですよ。(その後の行動を見るに)
えらい損した気分と言うか基本、こういう奴には気持ちは通じないんだな‥と
(こんな奴でも家庭持ってて子供が居るのが正直面白くないですけどね。まぁ似たもの同士で、くっついてるんでしょうけど)
ほんと、どうにかならないもんですかね(^^;
Re: No title
狼さん。
その手の人って他人に指摘されるのを極端に嫌うんですよね。
自分のやってることが正しい、自分は会社の為に頑張ってると自負しているからなんでしょうか、そこら辺は本人じゃないのでわかりませんが、指摘される=自分のこと全否定されてると思ってしまって、それが恨みや妬みに変わってしまうんですよね。
で、それをぶつけるトコが間違ってるのが自分なりに理解できてるんだけど認めたくないみたいなね。
こっちもそんな人間相手だから余計イライラしてしまったりするわけですよ。
思考や態度なんてもんは人それぞれですけどだいたいの人は常識的なキャパ内に入ってるわけで
そこからほんのちょっとはみ出した部分が人間の相性が合う合わないの世界だと思うんですよ。
でもその手の人ってだいたいの人間の常識的な輪から大きく外れてるから始末悪いわけで、
本当は自分はとんでもなく弱い人間なのに組織という大きなバックがある元でしか強く居れない
誰か強い人間が後ろに付いていてくれないと何もできないの理解しててやってるからダメなんですよね。
ま、会社組織だけじゃなくネットの中にもそういう奴いっぱい居ますけどね(笑)
その手の人って他人に指摘されるのを極端に嫌うんですよね。
自分のやってることが正しい、自分は会社の為に頑張ってると自負しているからなんでしょうか、そこら辺は本人じゃないのでわかりませんが、指摘される=自分のこと全否定されてると思ってしまって、それが恨みや妬みに変わってしまうんですよね。
で、それをぶつけるトコが間違ってるのが自分なりに理解できてるんだけど認めたくないみたいなね。
こっちもそんな人間相手だから余計イライラしてしまったりするわけですよ。
思考や態度なんてもんは人それぞれですけどだいたいの人は常識的なキャパ内に入ってるわけで
そこからほんのちょっとはみ出した部分が人間の相性が合う合わないの世界だと思うんですよ。
でもその手の人ってだいたいの人間の常識的な輪から大きく外れてるから始末悪いわけで、
本当は自分はとんでもなく弱い人間なのに組織という大きなバックがある元でしか強く居れない
誰か強い人間が後ろに付いていてくれないと何もできないの理解しててやってるからダメなんですよね。
ま、会社組織だけじゃなくネットの中にもそういう奴いっぱい居ますけどね(笑)