見返り。の巻
自分はこんなに仕事を頑張ってるのに何故会社は自分を認めてくれないんだろう。とか、
この人の為に尽くしてるのに何故答えてくれないんだろう。とか、
俺がこんなにやってるのに何でアイツらはやらないんだろう。とか、
こんだけ仕事してんだから給料上げてくれたっていいじゃないか。とか、
育ててやったんだから老後の面倒は見て当たり前。とか、
そんな見返りを期待してるうちは何も自分に返ってこないよ。
周りから見たらそんなものただの自己アピールにしか聞こえないし、
やってることが評価に値しないから返ってこないわけよ。
そもそも″やってあげた″って気持ちが間違ってると思うのよ。
自分が他人に与えたものが、そのまま自分に返ってくるって考え方がマズイわけで、
そういった思考回路の人って自分の理想の答えを描いてしまってるんだよね。
で、その自分が描いた答え、見返りが返ってこないと
落ち込んだり、鬱憤を蓄積したり、ヒステリックになったりね。
この手のタイプの人って
そもそも自分の考えが正しい、自分の考えが皆の考えだと思ってる人が多いから、
永遠に見返りを期待して迷走し続けるんだよねぇ・・・。
この人の為に尽くしてるのに何故答えてくれないんだろう。とか、
俺がこんなにやってるのに何でアイツらはやらないんだろう。とか、
こんだけ仕事してんだから給料上げてくれたっていいじゃないか。とか、
育ててやったんだから老後の面倒は見て当たり前。とか、
そんな見返りを期待してるうちは何も自分に返ってこないよ。
周りから見たらそんなものただの自己アピールにしか聞こえないし、
やってることが評価に値しないから返ってこないわけよ。
そもそも″やってあげた″って気持ちが間違ってると思うのよ。
自分が他人に与えたものが、そのまま自分に返ってくるって考え方がマズイわけで、
そういった思考回路の人って自分の理想の答えを描いてしまってるんだよね。
で、その自分が描いた答え、見返りが返ってこないと
落ち込んだり、鬱憤を蓄積したり、ヒステリックになったりね。
この手のタイプの人って
そもそも自分の考えが正しい、自分の考えが皆の考えだと思ってる人が多いから、
永遠に見返りを期待して迷走し続けるんだよねぇ・・・。
スポンサーサイト