記憶の欠落。の巻
同年代の奴と昔話をするのが苦手でね、
小学校のころこんな漫画が流行ったよねとか
中学の頃こんな歌が流行ったよねとかいう話
めっちゃ苦手なわけよ。
記憶が途切れ途切れなんだよね。
多分理解できる奴は理解できると思うし
そうでない奴は全く意味不明だろうけど
幼少期にとことん追い詰められた経験があると
脳ミソのどこかで何かの保護機能が働いてしまうようで
嫌なことや辛かったことを自分の記憶の中から消し去ろうとしちゃうんだろうね。
医学的には何かしらの病名が付くんだろう
それで何度か病院でカウンセリングを受けたことはあるんだけど
結局
自ら掘り下げてまでそんな記憶呼び起こす必要もねぇかなと。
時々、子供の頃の記憶を鮮明に覚えていて
ああだった、こうだったって話してる人を羨ましく思うこともあるけど
人は人、俺は俺なわけで
過去よりもこれからを楽しめばいいかな。とね。
小学校のころこんな漫画が流行ったよねとか
中学の頃こんな歌が流行ったよねとかいう話
めっちゃ苦手なわけよ。
記憶が途切れ途切れなんだよね。
多分理解できる奴は理解できると思うし
そうでない奴は全く意味不明だろうけど
幼少期にとことん追い詰められた経験があると
脳ミソのどこかで何かの保護機能が働いてしまうようで
嫌なことや辛かったことを自分の記憶の中から消し去ろうとしちゃうんだろうね。
医学的には何かしらの病名が付くんだろう
それで何度か病院でカウンセリングを受けたことはあるんだけど
結局
自ら掘り下げてまでそんな記憶呼び起こす必要もねぇかなと。
時々、子供の頃の記憶を鮮明に覚えていて
ああだった、こうだったって話してる人を羨ましく思うこともあるけど
人は人、俺は俺なわけで
過去よりもこれからを楽しめばいいかな。とね。
スポンサーサイト