いったい保険って何の為にあるんだろうね。の巻
この前の台風で屋根の一部が壊れそこから浸水し天井が抜け落ちた話を書いた。
で、先日保険屋の指定の建物診断士とか言う若造と屋根業者が来た。
まだ、話がついたわけじゃないので詳しく書くのはそれからにするが
保険って何かあったときに支払えない可能性があったりしたら困るから
その時を見据えていろんな保険ってものに加入するんだと思う。(俺はね)
まぁハッタリかまして保険金詐欺みたいなことしないようにとか
見積もりと修理箇所が適正なのか確認する為にアジャスターが居るんだと思うんだよね。
ろくに破損個所も見ず『あー、これは劣化ですね。』とな。
ふぅ~ん、
アンタ極力保険金支払わない見積もりすると保険会社から褒められるんだね、きっと。
確かにさ、
今回の台風で被害を受けたのはウチだけじゃないはずだから
その軒数を合算したら支払額は相当な金額になるわな。
損害保険会社にしたら相当な損害(支出)だわな。
でもな、
それを支払うのが保険会社だと思うんよ。
もうさ、
頭ごなしに上から目線で劣化だの適用外だのってさ
何の為に保険入ってるんだかわかんないんですけど。
ま、あんまり酷いんなら30年ぶん一括で納めた保険金の残り返してもらって解約するかな。
で、先日保険屋の指定の建物診断士とか言う若造と屋根業者が来た。
まだ、話がついたわけじゃないので詳しく書くのはそれからにするが
保険って何かあったときに支払えない可能性があったりしたら困るから
その時を見据えていろんな保険ってものに加入するんだと思う。(俺はね)
まぁハッタリかまして保険金詐欺みたいなことしないようにとか
見積もりと修理箇所が適正なのか確認する為にアジャスターが居るんだと思うんだよね。
ろくに破損個所も見ず『あー、これは劣化ですね。』とな。
ふぅ~ん、
アンタ極力保険金支払わない見積もりすると保険会社から褒められるんだね、きっと。
確かにさ、
今回の台風で被害を受けたのはウチだけじゃないはずだから
その軒数を合算したら支払額は相当な金額になるわな。
損害保険会社にしたら相当な損害(支出)だわな。
でもな、
それを支払うのが保険会社だと思うんよ。
もうさ、
頭ごなしに上から目線で劣化だの適用外だのってさ
何の為に保険入ってるんだかわかんないんですけど。
ま、あんまり酷いんなら30年ぶん一括で納めた保険金の残り返してもらって解約するかな。
スポンサーサイト