巡り巡ってたどり着いたらアレだった。の巻
はじめて『コレ欲しい』と思ったギターが
フェンダーのテレキャスターだった。

当時中学校1年生だった俺には到底手の届かないものだったわけよ。
で、
高校に入って必死になってバイトした金で念願のテレキャスターを買ったんだが
何だか違うんだよね・・・。
どう違うか説明できないんだけどしっくりこない。
せっかく高いギター買ったんだからって持ってはいたんだけど
だんだん弾かなくなっちゃって結局売っちゃったんだよね。
ストラト、レスポール、SG
いろんなギター買って弾きまくって
いいギターにたくさん巡り会ってきた。
たまにテレキャスター熱が出てきて買ってはみるんだけど
やっぱりしっくりこなくってね・・・。
フェンダーだったりESPだったり他のメーカーだったり
アッシュボディやアルダーボディ、ポプラから他のボディ材だったり
メイプルネックやローズネックや
ブリッジ替えたりPU替えたり
10本近くのテレキャスターを買っては改造したりしてたんだけど
どうしてもダメでねぇ〜
で、
ここ最近またテレキャスター熱が出てきたんだけど
どーせまた失敗するだろうからなんて躊躇してて悩んでたら
『そんなに気になるんなら買ってみれば?』の嫁の一言で
買ったテレキャスが大当たり。

なんてことないスクワイヤーのテレキャス。
インドネシア製のヴィンテージモディファイだっけかな?
結構自分の好みの音でネックの感触も好みだったりもする。
もっと化けるかな?と思ってブリッジ替えたりPU替えたりしてみたけど
結局元の状態がいちばん好きだったりする。
オレンジドロップのコンデンサとタップSWだけかな。
結局は値段じゃないのよ。
自分に合うかどうかの問題。
フェンダーのテレキャスターだった。

当時中学校1年生だった俺には到底手の届かないものだったわけよ。
で、
高校に入って必死になってバイトした金で念願のテレキャスターを買ったんだが
何だか違うんだよね・・・。
どう違うか説明できないんだけどしっくりこない。
せっかく高いギター買ったんだからって持ってはいたんだけど
だんだん弾かなくなっちゃって結局売っちゃったんだよね。
ストラト、レスポール、SG
いろんなギター買って弾きまくって
いいギターにたくさん巡り会ってきた。
たまにテレキャスター熱が出てきて買ってはみるんだけど
やっぱりしっくりこなくってね・・・。
フェンダーだったりESPだったり他のメーカーだったり
アッシュボディやアルダーボディ、ポプラから他のボディ材だったり
メイプルネックやローズネックや
ブリッジ替えたりPU替えたり
10本近くのテレキャスターを買っては改造したりしてたんだけど
どうしてもダメでねぇ〜
で、
ここ最近またテレキャスター熱が出てきたんだけど
どーせまた失敗するだろうからなんて躊躇してて悩んでたら
『そんなに気になるんなら買ってみれば?』の嫁の一言で
買ったテレキャスが大当たり。

なんてことないスクワイヤーのテレキャス。
インドネシア製のヴィンテージモディファイだっけかな?
結構自分の好みの音でネックの感触も好みだったりもする。
もっと化けるかな?と思ってブリッジ替えたりPU替えたりしてみたけど
結局元の状態がいちばん好きだったりする。
オレンジドロップのコンデンサとタップSWだけかな。
結局は値段じゃないのよ。
自分に合うかどうかの問題。
スポンサーサイト