fc2ブログ

修復力と適応力。の巻

若いうちは新しいことをどんどん吸収できるが
歳を重ねていくごとに新しいことを吸収できなくなる。

できなくなるんじゃなく

吸収しようとしないだけ。

こうなってくると

頑固ジジイのできあがりだ。


時代のニーズに合わせた仕事に
『こんなの面倒臭くてやってられん!』とか
新しい道具の説明書すら読まず
『こんなの俺にはわからん!』とか
新しい土地や環境に馴染めないとか

それって吸収しようとしないで
自分が蓄積してきた経験と年の功のほうが優れてると

もうそうなると
若い連中から煙ったがられ
『何もできないジジイのくせにウゼェな。』なんて

そんな年寄りにはなりたくない!

と、昔から強く思っていた。





久しぶりにベースを引っ張りだし
20代の頃弾いていた曲を20年ぶりに弾いてみた。
bass
まぁ普段はギター弾いてるから4弦になってもすんなり弾ける
多感な時期にガッツリ弾きまくった曲なので
結構体は覚えているもんで

詰まることなくサラッと弾けたが


一部間違って覚えていることに気が付いた。

若い頃は無知だし勢い余ってやってたもんで全然気づかなかったが

この歳になって
それなりに知識も蓄え、それなりに余裕も出てきて
些細なタッチやトーンの変化もわかるようになって
今更初めて間違って覚えていたことを気づいた。

で、

修正するべくそこを重点的にやってみるんだが

手クセとして覚えている部分の修正に難儀する始末。

もうね、

情けないワケよ・・・





オレも脳みそ固くなっちまったなぁ・・・なんてね。

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

タロー

Author:タロー
生きてるだけでみっけもん。
のんびり適当に生きてます。
文才の無い人間が書いてますので
気分を害す可能性もありますが、
ヌルイ目で見てやってください。
リンクフリーですが一声かけて下さいね。



コメ返遅いですが勘弁して下さい。

2016年11月13日 Asahiからタローに改名

最新記事
カウンター
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
ブロとも一覧

ふるーつばすけっと

Way to Revival ~生き残った三菱Jeep J52と共に~
最新コメント
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
検索フォーム