吐き出して振り返らず忘れる。の巻
こまんたれぶぅ~?(comment allez vous?)
ここで居候の愚痴だの怒りだの書き殴ってますがね、
皆さんが想像してるほど
ネチネチしてないんですよ(笑)
書き殴って吐き出しちゃうと案外スッキリして忘れます。
いやいや、
こんなとこに書いたら見返したときに怒りが沸き上がってこないの?
って言われそうですがね、
ワタクシ、
一度書いた記事は見直すなんてことしないワケ。
人間ってね、
楽しいこととか嬉しいこと、幸せなことって案外すぐ忘れるくせに、
怒りや苦しみ、嫉妬とかっていつまでも引きずる生き物なワケ。
その引きずった部分をどう処理するかは人それぞれなワケで、
俺は何かに書き殴ってしまうことで結構スッキリするタイプなのよ。
で、そこら辺は振り向かないし振り返らない、
そうすることで自己処理してるワケさ。
怒りってさ、
かなり脳ミソに負担がかかるワケよ。疲れるワケよ。
もともと脳ミソ少ないんだからそんな下らないことで脳ミソ消費したくないワケ
嫌だな~、辛いな~、苦しいな~なんていつも考えてると
自然とそっちの方向にいっちゃうんだよね、
負が負を呼んじゃうワケ。
人生つまんなくなるんだよね。
脳ミソはそこから逃げろ逃げろって言ってるんだけど、
実際問題目の前にいつも居候は居るワケだから逃げられないワケよ。
だから、
必要以上に関わらないことにしてるワケ。
人としての挨拶と礼儀、重要事項以外は一切関わらない
これだけでも精神的負担はかなり減る。
イラつくことを言われても『あっそっ。』と軽く流す
絶対に受け止めない。これに限る。
いちいち受け止めてたら体がいくつあっても足りないからね。
嫌なことは
受け止めたら即流して忘れるに限る!
ここで居候の愚痴だの怒りだの書き殴ってますがね、
皆さんが想像してるほど
ネチネチしてないんですよ(笑)
書き殴って吐き出しちゃうと案外スッキリして忘れます。
いやいや、
こんなとこに書いたら見返したときに怒りが沸き上がってこないの?
って言われそうですがね、
ワタクシ、
一度書いた記事は見直すなんてことしないワケ。
人間ってね、
楽しいこととか嬉しいこと、幸せなことって案外すぐ忘れるくせに、
怒りや苦しみ、嫉妬とかっていつまでも引きずる生き物なワケ。
その引きずった部分をどう処理するかは人それぞれなワケで、
俺は何かに書き殴ってしまうことで結構スッキリするタイプなのよ。
で、そこら辺は振り向かないし振り返らない、
そうすることで自己処理してるワケさ。
怒りってさ、
かなり脳ミソに負担がかかるワケよ。疲れるワケよ。
もともと脳ミソ少ないんだからそんな下らないことで脳ミソ消費したくないワケ
嫌だな~、辛いな~、苦しいな~なんていつも考えてると
自然とそっちの方向にいっちゃうんだよね、
負が負を呼んじゃうワケ。
人生つまんなくなるんだよね。
脳ミソはそこから逃げろ逃げろって言ってるんだけど、
実際問題目の前にいつも居候は居るワケだから逃げられないワケよ。
だから、
必要以上に関わらないことにしてるワケ。
人としての挨拶と礼儀、重要事項以外は一切関わらない
これだけでも精神的負担はかなり減る。
イラつくことを言われても『あっそっ。』と軽く流す
絶対に受け止めない。これに限る。
いちいち受け止めてたら体がいくつあっても足りないからね。
嫌なことは
受け止めたら即流して忘れるに限る!
スポンサーサイト