改名。の巻
ブログってものを初めてかれこれ12年。
ここで駄文を書き始めたのが2013年6月2日
全く気にしてなかったがもう3年半近くなるんだなぁ〜と。
12年やっても文章表現力はちっとも進歩しとらんな(反省)
大人な事情があってココに移転してきたわけだが
粘着質で気持ち悪い野郎からの検索避けの為に
”Asahi”というハンドルネームを使ったんだが
もう3年以上経つのに自分の中では違和感があるんだよね。
そんな違和感を抱えたままずっとココで書いてたわけ。
何かから逃げてるような気もするしね。
別に投げやりになってるってわけじゃないけどさ、
もういいかな?ってーのが最近沸々と湧いてきてるわけよ。
ずっと使い続けてきたハンドルネームに戻そうかなとね。
いや、戻そうじゃなくて戻すワケ。
タロー
に戻します。
ココで俺を知った人にしてみれば改名だね。
てなワケで、
Asahi改めタロー。これからも宜しくお願いします!
ハイ、追記:
愛犬の突然の死、
励ましや暖かいお言葉本当にありがとうございます。
そんなに悔やんでたら亡くなったワンコも成仏できないよとか、
それだけでもじゅうぶん愛情は伝わってるよってお言葉
ありがたいんですが正直まだ全く受け入れられない状況です・・・。
しかしみなさんの暖かい言葉はキチンと伝わってます。
あ、相変わらず下手くそな文章ですね・・・。
FC2ブログ、
便利なもんで予約投稿っていう記事をあげる日付や時間が指定できるアイテムのおかげで
思い立ったときに書き殴って、好きな時間や日付にそれを投稿できるので
がっつり凹んでいても記事は自動的にアップされるんで
途切れることなく記事があげられるのがいいですな(笑)
じゃあコレいつ書いたんだって?
それはヒ・ミ・ツ・。
ここで駄文を書き始めたのが2013年6月2日
全く気にしてなかったがもう3年半近くなるんだなぁ〜と。
12年やっても文章表現力はちっとも進歩しとらんな(反省)
大人な事情があってココに移転してきたわけだが
粘着質で気持ち悪い野郎からの検索避けの為に
”Asahi”というハンドルネームを使ったんだが
もう3年以上経つのに自分の中では違和感があるんだよね。
そんな違和感を抱えたままずっとココで書いてたわけ。
何かから逃げてるような気もするしね。
別に投げやりになってるってわけじゃないけどさ、
もういいかな?ってーのが最近沸々と湧いてきてるわけよ。
ずっと使い続けてきたハンドルネームに戻そうかなとね。
いや、戻そうじゃなくて戻すワケ。
タロー
に戻します。
ココで俺を知った人にしてみれば改名だね。
てなワケで、
Asahi改めタロー。これからも宜しくお願いします!
ハイ、追記:
愛犬の突然の死、
励ましや暖かいお言葉本当にありがとうございます。
そんなに悔やんでたら亡くなったワンコも成仏できないよとか、
それだけでもじゅうぶん愛情は伝わってるよってお言葉
ありがたいんですが正直まだ全く受け入れられない状況です・・・。
しかしみなさんの暖かい言葉はキチンと伝わってます。
あ、相変わらず下手くそな文章ですね・・・。
FC2ブログ、
便利なもんで予約投稿っていう記事をあげる日付や時間が指定できるアイテムのおかげで
思い立ったときに書き殴って、好きな時間や日付にそれを投稿できるので
がっつり凹んでいても記事は自動的にアップされるんで
途切れることなく記事があげられるのがいいですな(笑)
じゃあコレいつ書いたんだって?
それはヒ・ミ・ツ・。
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
私も経験ありますが…
家族同然の死、なので立ち直るまでにはそれ相応の時間が必要です。
最愛の人の死、立ち直るまでの時間…ではなく、なにより死を受け入れる…ということの方が物凄く時間かかります。
幸い、私もタローさんも職場環境も含めその気持ちを理解してくれる方々が近くにいて下さることがありがたいですよね(私は職場で泣きました)
それが元気だったのが突然、じゃ尚更です(私もでした)
原因は様々ですがまずは自然と受け入れられるまで、しばらくの我慢です。
記事内容に値するコメントじゃないので、返事は不要ですm(__)m
ブログ期間、長いですね。
私は続かないタチなのでうらやましいです(笑)
頑張ってくださいp(^_^)q
家族同然の死、なので立ち直るまでにはそれ相応の時間が必要です。
最愛の人の死、立ち直るまでの時間…ではなく、なにより死を受け入れる…ということの方が物凄く時間かかります。
幸い、私もタローさんも職場環境も含めその気持ちを理解してくれる方々が近くにいて下さることがありがたいですよね(私は職場で泣きました)
それが元気だったのが突然、じゃ尚更です(私もでした)
原因は様々ですがまずは自然と受け入れられるまで、しばらくの我慢です。
記事内容に値するコメントじゃないので、返事は不要ですm(__)m
ブログ期間、長いですね。
私は続かないタチなのでうらやましいです(笑)
頑張ってくださいp(^_^)q
改名、タロウーさんへ。
先の記事を読んでいたら思わず涙がでてきた。
私も3年前に最愛のわんこを亡くした、本当につらかった、友人や親せきの死よりもつらかった
外出から帰ってきていつも飛び出して迎えてくれたワンコはもういない、さあ、散歩に行くぞと言ったらわんわんといって尻尾を千切れる位にふっていたわんこはもういない、
酒をのんで酔っぱらってカウチでテレビを見ている時、いつも私の両足の間で挟まって甘えていた、わんこがもういない。
それ以来、いつもワンコと毎日のように行っていた公園の散歩ももうやっていない。
そしてこのような思いは今でも引きずっている。
だから、タローさんの気持ちがよく分かる。
私も3年前に最愛のわんこを亡くした、本当につらかった、友人や親せきの死よりもつらかった
外出から帰ってきていつも飛び出して迎えてくれたワンコはもういない、さあ、散歩に行くぞと言ったらわんわんといって尻尾を千切れる位にふっていたわんこはもういない、
酒をのんで酔っぱらってカウチでテレビを見ている時、いつも私の両足の間で挟まって甘えていた、わんこがもういない。
それ以来、いつもワンコと毎日のように行っていた公園の散歩ももうやっていない。
そしてこのような思いは今でも引きずっている。
だから、タローさんの気持ちがよく分かる。
No title
じゃ私も。
私が名前を変えてたのは、タローさんに
それで迷惑が掛かるかもしれない‥
ってだけだったので、
タローさんが変えるなら私も戻します。
話題変わりまして。
現時点では亡くなった家族の事で一杯で
それに輪を掛け、励ました人間にも気を使え!
なんて、励ました人だって望んでませんので
その辺りに気遣いは不要かと思います。
尚且つ。
引きずってしまうのも当たり前で
割り切れる期間なんか人ぞれぞれ
仮に何年と年単位に及んだにしても
私は「いつまでも」なんて間違っても思わないので
気に、ならさないで思った事を書いてくださいね。
私が名前を変えてたのは、タローさんに
それで迷惑が掛かるかもしれない‥
ってだけだったので、
タローさんが変えるなら私も戻します。
話題変わりまして。
現時点では亡くなった家族の事で一杯で
それに輪を掛け、励ました人間にも気を使え!
なんて、励ました人だって望んでませんので
その辺りに気遣いは不要かと思います。
尚且つ。
引きずってしまうのも当たり前で
割り切れる期間なんか人ぞれぞれ
仮に何年と年単位に及んだにしても
私は「いつまでも」なんて間違っても思わないので
気に、ならさないで思った事を書いてくださいね。
Re: No title
peaceさん。
コメントありがとうございます。
実はこの子、妻が以前交通事故で亡くしたダックスにそっくりということで同じ名前を付けたんですよ。
明るくて人当たりの良い子だったんですが、それが仇になってしまったようで、
居候の餌食になってしまいました。
正直こんな結果になるんなら同居しなきゃよかったとか
もっと違う対策法があったんじゃないかとか、
もっと優しく接してあげてたらとか、
いろいろ考えてしまってね・・・。
コメントありがとうございます。
実はこの子、妻が以前交通事故で亡くしたダックスにそっくりということで同じ名前を付けたんですよ。
明るくて人当たりの良い子だったんですが、それが仇になってしまったようで、
居候の餌食になってしまいました。
正直こんな結果になるんなら同居しなきゃよかったとか
もっと違う対策法があったんじゃないかとか、
もっと優しく接してあげてたらとか、
いろいろ考えてしまってね・・・。
改名しました。
我がまま親父さん。
コメントありがとうございます。
正直引きずってます。
あまりにも後悔ばかりの最期だったので余計辛いんですよね。
まさしく我がまま親父さんと同じ気持ちです。
それプラス、
怒りと憎しみがあるんで余計なんですよね。
コメントありがとうございます。
正直引きずってます。
あまりにも後悔ばかりの最期だったので余計辛いんですよね。
まさしく我がまま親父さんと同じ気持ちです。
それプラス、
怒りと憎しみがあるんで余計なんですよね。
Re: No title
狼さん。
名前を変えてコメントしてくれてた気遣いは最初にコメントいただいたときに気づいてました。
公の場でその気持ちへの感謝、この場で書かせていただきます。
こんな文脈もバラバラで駄文にいつもお付き合いいただいて本当にありがとうございます。
今回の件、
狼さんなら古くからの付き合いになると思うのでご存じかと思われますが
亡くなるまでの数か月はこの子に怒ってばかりいたんですよ。
もうそれがね…
この子が悪いんじゃなかったんですけどね
手の付けられない状況になってしまってたんで
ずっと怒ってばかりだったもんで
動物病院の先生に言われた言葉が突き刺さりましてね、
それと腹部から摘出された異物を見せてもらったときに
物凄い後悔の念と強烈な怒りが複雑に頭ん中駆け巡りまして
なかなか整理がつかない状況です。
名前を変えてコメントしてくれてた気遣いは最初にコメントいただいたときに気づいてました。
公の場でその気持ちへの感謝、この場で書かせていただきます。
こんな文脈もバラバラで駄文にいつもお付き合いいただいて本当にありがとうございます。
今回の件、
狼さんなら古くからの付き合いになると思うのでご存じかと思われますが
亡くなるまでの数か月はこの子に怒ってばかりいたんですよ。
もうそれがね…
この子が悪いんじゃなかったんですけどね
手の付けられない状況になってしまってたんで
ずっと怒ってばかりだったもんで
動物病院の先生に言われた言葉が突き刺さりましてね、
それと腹部から摘出された異物を見せてもらったときに
物凄い後悔の念と強烈な怒りが複雑に頭ん中駆け巡りまして
なかなか整理がつかない状況です。