ネガティブさん。の巻
今の職場にとってもネガティブさんが居る。
どんな人間か表現できなかったので
たまたま見たまとめサイトにまさに彼だってーのを見つけた
「個性的」なのに「自分がない」
「神経質」なのに「ミスが多い」
「目立たない」のに「悪目立ちする」
「自分に自信がない」のに「プライドが高い」
「他人にやたら気を遣う」のに「空気が読めない」
「自分を良く見せようとしない」のに「自意識過剰」
「マジメだけが取り得」なのに「それほどマジメじゃない」
「褒めて伸びるタイプ」なのに「褒められても伸びない」
「趣味に生きるタイプ」なのに「誇れるような趣味がない」
「独りでいる方が気楽」なのに「ハブられるのはイヤ」
「他人を笑わせることは苦手」なのに「よく他人から笑われる」
「美人・イケメンが好き」なのに「美人・イケメンが苦手」
「平和主義者」なのに「トラブルメーカー」
「他人の気持ちに鈍感」なのに「他人の悪意に敏感」
「考え込むことが多い」のに「考えることが苦手」
「ミスを深く反省する」のに「同じミスを繰り返す」
「忘れっぽい」のに「イヤな思い出は忘れられない」
「疑り深い」のに「騙されやすい」
「フケている」のに「ガキっぽい」
「外見至上主義に否定的」なのに「面食い」
「妥協してばかり」なのに「恋愛・結婚は妥協したくない」
「リア充になりたい」のに「リア充が嫌い」
「波乱万丈な半生だった」のに「逆境に弱い」
「人生に絶望している」のに「今すぐには死にたくない」
↑こんな感じの人間だ。
まぁはっきり言ってダメ人間だが
こういうのって誰でも持ち合わせてるもんで
それが表面化してるかしてないかだと思う。
『僕は仕事ができないから』、『僕はダメだから』が口癖
普通だったらみんな見放してしまうんだろうが
今の職場の凄いところはそれでも誰も見放さない。
ケツを引っ叩きながらきっちりフォローするんだよね。
見ていて思うんだが彼
自分がダメだってことに自信を持ってしまってるんだな。と。
自信持つとこ間違えちゃってるんだよなぁ・・・。
どんな人間か表現できなかったので
たまたま見たまとめサイトにまさに彼だってーのを見つけた
「個性的」なのに「自分がない」
「神経質」なのに「ミスが多い」
「目立たない」のに「悪目立ちする」
「自分に自信がない」のに「プライドが高い」
「他人にやたら気を遣う」のに「空気が読めない」
「自分を良く見せようとしない」のに「自意識過剰」
「マジメだけが取り得」なのに「それほどマジメじゃない」
「褒めて伸びるタイプ」なのに「褒められても伸びない」
「趣味に生きるタイプ」なのに「誇れるような趣味がない」
「独りでいる方が気楽」なのに「ハブられるのはイヤ」
「他人を笑わせることは苦手」なのに「よく他人から笑われる」
「美人・イケメンが好き」なのに「美人・イケメンが苦手」
「平和主義者」なのに「トラブルメーカー」
「他人の気持ちに鈍感」なのに「他人の悪意に敏感」
「考え込むことが多い」のに「考えることが苦手」
「ミスを深く反省する」のに「同じミスを繰り返す」
「忘れっぽい」のに「イヤな思い出は忘れられない」
「疑り深い」のに「騙されやすい」
「フケている」のに「ガキっぽい」
「外見至上主義に否定的」なのに「面食い」
「妥協してばかり」なのに「恋愛・結婚は妥協したくない」
「リア充になりたい」のに「リア充が嫌い」
「波乱万丈な半生だった」のに「逆境に弱い」
「人生に絶望している」のに「今すぐには死にたくない」
↑こんな感じの人間だ。
まぁはっきり言ってダメ人間だが
こういうのって誰でも持ち合わせてるもんで
それが表面化してるかしてないかだと思う。
『僕は仕事ができないから』、『僕はダメだから』が口癖
普通だったらみんな見放してしまうんだろうが
今の職場の凄いところはそれでも誰も見放さない。
ケツを引っ叩きながらきっちりフォローするんだよね。
見ていて思うんだが彼
自分がダメだってことに自信を持ってしまってるんだな。と。
自信持つとこ間違えちゃってるんだよなぁ・・・。
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
asahiさん、いいツッコミしますねw
確かに間違えてますね、自信持つトコ(^^;;
確かに間違えてますね、自信持つトコ(^^;;
Re: No title
まぁ誰でも持ち合わせてるものなんですけどね。
頑張りどこが違うんですよ。
頑張りどこが違うんですよ。