俺流。の巻
面白そうだな。
と思ったらとりあえずやってみる。
合わないな。
と思ったらひとまずやめる。
そんな中、
ずっと続いているのがギターとクルマ。
でも
あまり拘りが無い。

メーカーやブランドなんてぜんぜん気にしないワケで
ネックの折れたオールドのフェンダーに平気で国産のリペアネックを付けたり
ピックアップも自分の好みの音が出ればメーカーなんてどこでもオッケー。
ジャンクパーツをかき集めてきて1本に仕上げたり
難ありを修理して自分好みに仕上げたりしている。
クルマに関してもそうで
ベース車が何であっても結果良けれればそれでヨシ。

その時自分の懐事情に合った中から
そこそこ好みの車を見つけ好きに仕上げる。
スポーツカーじゃなくても
ハイパワー車じゃなくても全然きにしない。
工具にしても
全て同一のブランドとかで揃えてニヤニヤするのじゃなく
使いやすい工具を必要なだけ揃えてく
高価な工具もあれば安物もある。
あくまでも趣味だから
自分の好きなようにやってく。
それが趣味だと思うから。
拘りが無いのが拘り。
でも芯はブレてないつもり。
と思ったらとりあえずやってみる。
合わないな。
と思ったらひとまずやめる。
そんな中、
ずっと続いているのがギターとクルマ。
でも
あまり拘りが無い。

メーカーやブランドなんてぜんぜん気にしないワケで
ネックの折れたオールドのフェンダーに平気で国産のリペアネックを付けたり
ピックアップも自分の好みの音が出ればメーカーなんてどこでもオッケー。
ジャンクパーツをかき集めてきて1本に仕上げたり
難ありを修理して自分好みに仕上げたりしている。
クルマに関してもそうで
ベース車が何であっても結果良けれればそれでヨシ。

その時自分の懐事情に合った中から
そこそこ好みの車を見つけ好きに仕上げる。
スポーツカーじゃなくても
ハイパワー車じゃなくても全然きにしない。
工具にしても
全て同一のブランドとかで揃えてニヤニヤするのじゃなく
使いやすい工具を必要なだけ揃えてく
高価な工具もあれば安物もある。
あくまでも趣味だから
自分の好きなようにやってく。
それが趣味だと思うから。
拘りが無いのが拘り。
でも芯はブレてないつもり。
スポンサーサイト