fc2ブログ

言っとくけどソレ俺じゃないからな。の巻

通勤コースで出くわすホンダのS660

それはそれはお金が掛かっているであろう仕様で
お高いアルミホイールにローダウン、マフラーからエアロまでやってあってね、

まぁいいんだけどさ、

後ろにぴったりくっついたり前に出て急加速とかさ、

オマエのアルトなんかより俺の車のほうが速いんだぜって言いたいんだか知らんがさ
正直俺はオマエの車なぞ興味ないから。




てかね、

オマエ速いのは直線だけでコーナーは亀だぞ。

そりゃな、
新車だし足回りだっていいしターボだしね。

加速はいいのは当たり前なんだよ。

うん、言いたいのはさ、
自分より格下の車狙って楽しいか?

それって弱者いじめと同じだぜ。
大人が子供責め立てるようなもんだぜ。

2リッターとかのターボ車相手にバトルモードなら
下剋上狙ってる感はあるんだけどさ

NAのアルト煽って楽しんでるんだもん
その程度の人間なのは目に見えて理解できる。

つーか、
そういったことで人様に不快な思いさせるのは君の勝手だけど
他のS660乗ってるユーザーさんに失礼だよな。

でさ、

この前もアルト狙って張り付いたみたいだけど
それ俺の車じゃなくて嫁さんの車だからな。

色も車高もホイールも似てるけど違うからな。


そんなにバトルしたいんなら

公道じゃなくサーキット行ってやってくれよ。
スポンサーサイト



良いも悪いも無いわいな。の巻

ストラトも好きですがレスポールも好きです。
シングルコイルのパリッとした音、鈴鳴りも好きですが
ハムバッカーの太くてウォームな音も好きです。

これじゃなきゃダメなんて俺には無くてね
ギターって楽器が好きなんですよ。

その個体でしか出せない音もあるわけだし
高価なギターの音も好きだし初心者向けの安いギターの音も
それぞれの個体でしか出せない音があるわけだし
その音に合わせた曲をやるのも楽しいわけで

P90の独特の音も好き
レスポールスペシャル

ジャズマスターのシングルとはまた違う音
ストラトのシングルでもレスポールのハムでも出せない音

そのギターでしか出せない音ってあるじゃん?

人間と同じでね。

なんすか?その顔。の巻

ウチのおにゃんてぃ

留守中はゲージなわけよ。

たまに帰宅時間が遅くなると

待ちくたびれるようで


こんな顔してます。
おにゃんてぃ 0624

おもわず笑ってしまった。

出逢いとフィーリイングと信頼と波長と。の巻

我が家に来た通勤快足号なんだが

ちょっとマニアックな部類の車両なので
ソレに強いショップ探ししましょうかねとなりましてね、

しかしそういう車を売ってるだけの店はあるくせに
案外整備とか任せられるお店が近所に少ないことに気づく・・・

やっちまったかもな(汗)

とりあえずグーグル先生に教えてもらった近所のショップは2件。

どちらも敷居が高そうなんだよなぁ~

この手の類のショップや専門店って
常に常連さんがたむろしていて
新規で伺ったりすると
『あ?誰コイツ?』みたいな雰囲気で
なかなか小心者の私にゃ行きにくいイメージ・・・。

しかーし!

そんなこと言ってらんないわけで

一応礼儀として
『今から伺っても大丈夫でしょうか?』
と連絡してから伺ってみた。

1件目、
さすがこの手の競技系の頑固オヤジってイメージのお店で
熱量半端無いって感じ。
いろいろ教えてもらって整備関連のことでちょっと引っ掛かりましてね、

修理や整備、チューニングをどうやったかは秘密
何をどうしたかを教えちゃうと自分でやられて店の売り上げに関わるから教えないってスタンス。

俺・・・こういうの波長が合わないんだよね・・・。


で、2件目
お見せに入った途端常連さんたちの痛いほどの視線を浴びながら入店
『あれ?この車どこで買った?』って話になって
どうやらこのお店の社長さんの知り合いのお店で売ってて
買う予定だった人がグズってるうちに俺が買っちゃった車だったようで
なんだか波長やフィーリングやスタンスが同調しちゃったみたいで

入店10分後には
タローちゃん!と呼ばれるようになりましたさ。

いや、久しぶりにこの手の人と出逢ったよ。

ここに時々コメントくれる北海道のメキシカン以来だ。



こういう関係、

長く続けていきたいよね。

オイル下がり対策。の巻

エンジンをかけた時、ボワッとマフラーから白煙が出ると・・・

先日ちょっと記事にしたわけですが


典型的なオイル下がりの兆候なわけで

ま、これをキッチリ直すにはエンジン(シリンダーヘッド)を分解して
バルブオイルシールを交換とかって話になるわけですが


そんな金と時間は無い!

10年前の俺だったら仕事終わりに分解して翌朝には元通り

なんでしょうが、

何せ今の俺はそんな気力も根性も無い。

なにより面倒臭いんだな。

ってこう書くと

オマエには車を乗る資格が無いだの
そんな金も蓄えてないのに金掛かる車乗るんかとか

やたら噛みついてくる輩がたまに居ますけど

いちいち俺に噛みついてくる暇があったら
オナニーでもして寝ろ!


何の得にもならんぞ。

さて、

ワタクシ、オイル添加剤だののケミカル類はあまり信用しないというか
効果があるものもあれば効果が無いものもあるし
この車には効果あったがこの車には効果が無いとか
結構マチマチなので買ったりもしないんですがね、

まぁある意味賭けですよ。

入れてみました
ワコーズパワーシールド
ワコーズ エンジンパワーシールド
ま、理屈や効能は興味があったっら各自検索してくださいな、

ダメ元でぶち込んでみましたよ。

安いカストロールの10W-40に混ぜてエンジンに投入してやったさ。

結論から言おう
白煙止まったよ。

オイル消費もなくなったよ。

入れたその日から2~3日は白煙モワッと出たけど

だんだんその量が減ってきて4日目には全く出なくなったさよ。


わかってると思うけど
根本的な解決にはなってないからね。

実際にミクロマンにでもなって不調箇所をこの目で見たわけじゃないからハッキリ言い切れないけど

ちょい固めのオイルとパワーシールドのねっちゃり成分+シール類を柔らかくする成分で
一時的にオイルがシリンダー内に混入しなくなっただけの話ね。

こういうの嫌う人って多いけど

一時的にでも直ってソレでいいんならいいんじゃないの?
ってこと。

お久しぶりですニャンコ記事。の巻

生後2か月程で我が家にきてかれこれ5年
元々極端なビビりで物凄い警戒心が強くて
ちょっと変わった性格で、

ワンコと人間と生活していたせいか
自分が猫である認識が無いようで・・・
おにゃんてぃ 0621-1

部屋のど真ん中で犬達と一緒に堂々と寝転がっております。

結構ボーっとしております。

この状態の時は警戒心の欠片もなく

完全に気が抜けているので

触ろうものならギャーッと叫んで飛び上がります。

ビビらすと可哀想なので声掛けてみますが

反応ナシ・・・。
おにゃんてぃ 0621-2

機嫌が良い時はこの状態でしっぽだけで面倒臭そうに返事するんですけどね、

大概は放心状態で

目の前に行っても

どこか遠くを見つめてボーっとしてます。
おにゃんてぃ 0621-3

ハイ、この状態でもカメラなんて見ていないです。

カメラとソレを構えた俺を通り越した遠くを見てます。

で、時々我に返るんですが

相当面倒臭いらしく目だけ移動
おにゃんてぃ 0621-4

ほったらかしておけばずっとこの状態。

声を掛けようが撫でようがボーっとしてるんですがね、



外で何かが

パタン・・・・

と音がすると



びくっ!と起き上がる。
おにゃんてぃ 0621-5

で、


今の何?

って俺たちに訴えてくる・・・。






変な猫だ。




旅。の巻

どんなに意見や考えが違ったとしても

相手を尊重しつつ自分の意見や考えを言い合える人って好きです。

自分と違うからって叩き潰しに入ったり高圧的になったり上から目線だったりして
表向きはニコニコしてても裏じゃボロクソとか、
敬遠して猫被ってたりビジネストークだったり
その場を取り繕うようなタイプは逆に苦手。

相手を尊重しつつも意見の食い違いやモノをはっきり言える仲って
そうそう巡り合えるもんじゃない。

そんな人と巡り合える旅を現在進行形でしております。

どんなに電子化が進んだとしても






最後は人対人だと思ってるから。


ビジネストークは苦手です。

そりゃ仕事中は仕事ですからしますけどね。

そこから徐々に生まれてくる本音の付き合いもあったりする。

波長が合う相手と仲良くなるのは簡単だけどさ、

全く合わない相手とお互いを尊重し合える仲になってくのって

難しいけど面白かったりもする。



ガキの頃は人見知りで

自分の意見や考えが違う相手を避けまくって逃げてきて

常に相手の顔色伺って

どうやったら自分が優位に立てるかばかり考えてた時期もあって

自分がそんなんだったからこそ

そういう相手が苦手で嫌いで

そこを察する能力だけは長けていたりもする。


これからも旅を続けよう。

プロの整備士が嫌がるんなら自分でやるしかないじゃんよ。の巻

新たに導入した車、
ちょっとマフラーから白煙吹いてます。
ハイ、そこ承知で買ってるので文句はいいません。

オイル下がりってやつで、
しばらく停めておいてエンジンを始動させると白煙を吹きます。

ちょっと作業する時間が取れないのでプロにお願いしようとするとほとんどの修理屋は

『あ、エンジンだめですね乗せ換えになります。』
と答えてくれます。

不調の原因を追究する前にそう答えてくれます。

もうエンジニアではなくチェンジニアですね。


ま、なぜ断るかは理解できますけどね、

ぶっちゃけマフラーからの白煙の原因は幾つかありますが
NAエンジンの場合だいたいオイル下がりかオイル上がり
ターボ車だったらタービンも疑います。

で、エンジン始動時にもくっと白煙が出てその後は出なくなる(厳密には出てんだけどね)のは
オイル下がりでシリンダーヘッドのバルブ周り、ステムシールからの燃焼室へのオイルの混入。

加速と比例して白煙がどんどん出てくるのがオイル上がりでピストンリングのクリアランス大で
そこからオイルが燃焼室に入って一緒に燃えてくってやつ。

まぁオイル上りはピストンまで外さなきゃならないのでエンジンバラシとなりO/Hとなるが
オイル下がりの場合はヘッド周りなのでオイル上りよりお安く修理できますのよ。

オイル下がりと判断したらプラグを抜いてみてオイルで湿ってるシリンダーがソレで
カムシャフトを外してプラグホールからエアーを充填してバルブを保持しておいて
そこのステムシールを交換って形になるわけ。

でもね、
そこまでやってくれる自動車整備士やお店が今の時代少ないのよ・・・。

理由はわかるんだけどね、

そこまで調べて修理したものの他にも原因があって症状が直らなかった時のクレームの対応

部品をバラしている時間が長くその間他の車の整備ができないとか
そういった車両でピットが溢れかえると他の軽整備の妨げになる。

修理期間の代車の問題。

そもそもそこまでの故障診断できる技量が無い。

そういう理由でソレより短時間で確実なエンジン載せ替えを薦めてくると。

前にお世話になってた修理工場はAT不調でも全部バラしてくれてダメな部分だけ交換してくれて
ディーラーでATミッション載せ替えで30万オーバーの見積もりのとこを部品代+工賃で5万くらいで直してくれたり
クランクメタルからの異音もエンジン降ろさないでオイルパンはぐって下から工夫してクランク抜いてメタル交換とかしてくれたんだけどねぇ~

もう亡くなっちゃったから頼みたくても頼めねぇし・・・。

そんな職人気質な整備士さん近くに居ないかなぁ~

わっくす。の巻

まぁアレです。

カーワックスの話ですがね、

“拭き取り不要“とか“洗車時にスプレーするだけ“とか
クイック且つイージーでキレイになっちゃう便利なカーワックスが増えましたが

やっぱりワックスは塗って拭き取ってなんぼじゃね?

って思ってる古い人間です。

別にクイック&イージーは否定してませんからね。

ま、普段は
シュアラスターとかの固形ワックスをつかってるんですがね、

アレって輝きは抜群なんですがモチが悪くてねぇ・・・

で、

コレを使ってるんですよ。
ワックス
ウィルソンのフッ素テクノコート

液体ワックスって塗りムラができたり拭き取りが重くかったり
拭き取りクロスがすぐ目詰まりしちゃったりで面倒なんだけど

これってそうなりにくいんで使ってるんだけど

もう製造してないんだかで
どこにも売ってねぇんだよね・・・

買い占めるとかって行為は嫌いだから無くなるちょっと手前で補充って形にしてんだけど

先日、今のが無くなりそうだから買おうとしたんだけど


最後の1個だって・・・



次からどうしよ・・・

このイライラ感。の巻

新規車両についてどうしてもわからないことがあったのでネットでいろいろ調べていたわけだがね、

散々作業工程とか使ってる部品だのを画像付きで丁寧に解説してるのに

最後の最後に

とある部品を流用加工して取り付けます。

と・・・









肝心なトコを非公開にするなら記事にするなよ!
それじゃただの自慢じゃねぇかよ!

こういう記事、結構イラッとします。


あれですよ、

グルメ番組とかで秘伝の味を公開しますとか言っておきながら

最後の味付けの段階で

『あ、ここからはお見せできません』

とかいってモザイク掛かったりカメラが外に出たりみたいなアレ。



ここからは俺的考えね、

真似されんのが嫌なら最初から公開すんなよ。

なわけよ。

もしそれが技術的なセットアップも含めてはじめて完成できるものなら

自分の技術に自信があるのなら

ホレ、全部教えてやるからやってみろ、どーせ無理だから。

くらいの心構えと気構えで公開しろよと思っちゃうわけよ。


散々読んだり見たりしてコレじゃがっくりしちゃうんだよね。

余裕が無ぇな~。の巻

毎月50万円もらって毎日
生き甲斐のない生活を送るか、

30万円だけど仕事に
行くのが楽しみで
仕方ないという生活と、

どっちがいいか。


阪急電鉄が運行してる働く全ての人を応援する企画列車『ハタコトレイン』の中で批判を集めた広告

・今の現状をわかってない
・手取りたった20万前後で生き甲斐のない生活を送ってる俺らは何なんだ?


って批判が相次いで阪急電鉄はハタコトレインの運行停止を決めた。

とな。

多くの人が重労働・低賃金で働いてる今の世の中でこの金額を比較対象にしてしまったのは
単純にマーケット調査不足だし配慮が足りなかったのは百も承知であり
俺自身もその層に入ってるので、批判してる方々の気持ちは良くわかるけどさ、


みんな心に余裕がないんだなぁ~

って思っちゃったわけよ。




よ~く読んでみりゃわかると思うんだけどさ、
この広告が比較対象にしてるのは
仕事に生き甲斐があるかどうかであって
金額の話は補填材料だと俺は思うんだよね。

でも多数の人が30万とか50万って数字に条件反射的に引っ張られて
そっちにみんな反応しちゃったわけだな。


俺は初めてこの文面を見たときはまったく額面には反応しなかったよ。

炎上してるのを見てなんでみんなそんなに過剰反応してんだろ?と。



なんか最近、
みんな小さなことに突っ込み入れ過ぎなんじゃない?

取ったどぉーっ!の巻

癌の早期発見の為、定期的に検診をうけましょう。ってね、

ま、半数以上の人が

自分に限って大丈夫だとか、
癌になったらどーせ死んじゃうんだからとか、
もし検診受けて癌だったらそっちのほうが怖いよとか、
会社の健康診断で大丈夫だからとか、

そう思っちゃったりしてるんじゃなかろうか。

ワタクシもそうでした。

数年前に皮膚癌になりましてね、

その時もキレイに取っちゃったから大丈夫だって思ってて

それ以来検診すら行かなかったんだが

インフルエンザをきっかけに行った病院で

定期的に血液の精密監査をやるようになってね

ついでに内視鏡も受けちゃおうかってなりまして


ステージ1の胃ガンが発見されましてね。

すぐに切除したわけよ。

やっぱり早めの検診って大事だなぁ~なんて

つくづく感じてたんですよね。

1度やってるから半年ごとの検診が良いかなぁなんて

先週くらいからかな

何だか食欲がなくてね、

ここんとこ気温の変動が激しいから

軽い夏バテみたいなもんかななんて軽く思ってたら

食事中に突然嘔吐しましてね

こりゃおかしいぞと

普段気管支の疾患でその病院行ってるんで

診察の時にそれ話したらマズイんでないの?てことで

検査したら

またもやステージ1の胃ガン発見なわけよ・・・。

鼻腔にも腫瘍ができてましてね

摘出ですわな。



やっぱりね

早めの検診って大事だよ。



言っとくけど

いつ死んでもいいやなんて思ってる人が結構いるけどさ、

そんなのただの強がりなわけで

命に関わる病気になったら

絶対もっと生きたいと思うから。

それでも動物愛護と言うんだろうかね。の巻

人里離れた山ん中に職場があってね、

そこに猫を捨てに来る不届きもの者が結構いるワケよ。

一時期は20匹を超えた時もあったけどね、
猫が行動できる範囲には民家も無いし暖を取る場所も無いんでね
ここに住み着くしかないわけで

野良猫 1

ウチのおにゃんてぃもここの出身なわけで

俺の知り合いもここの職場の連中の飼い猫もみんなここの出身なわけよ。

野良で居るかぎり寿命も3年とか5年とかその程度で
猫と言えども野良は野生なわけで弱い者は生きていけないわけよ。

野良猫 5

まぁ、そこら辺は猫好きなら承知の話なので省略して本題に入るけどね

会社が休みの日に動物愛護団体なる人物が勝手に敷地に侵入してるようで

何日か見なくなったと思ってたらある日突然戻ってきて

耳カットされてるんだよね。

耳カットってことは去勢・避妊した証拠だよね?

野良猫 2

不幸な動物を増やさない為?

本当にそうか?ってーのが俺の考えよ。

まぁ、住宅街で野良猫が居て誰かが餌付けしてしまって
そこに猫が群がってきて交配を繰り返してしまって猫が増えてしまう。
中にはそういった野良猫が嫌いな人だって居るし
自分の家の敷地や所有物にマーキングしたり糞尿被害に誰かが悩まされる

ってーならまだ理解できるが

ここは人里離れた田舎の山の中であって年々猫が増えてるわけじゃない
むしろ年々減ってきてるくらいだ。

会社が休みの日に勝手に敷地に入って猫を連れて行って去勢してから戻すってさ、
それって動物愛護なのかね?
野良猫 6

これで不幸な猫を去勢によって増やさないことができたって
物凄いエゴで自分の胸を撫でおろし充実感と達成感でいっぱいだろうけど

ある程度年齢のいった猫の去勢避妊は猫の死を招くんだよね。

職場の野良猫のボスと言われてたオス猫

ある日その団体に連れて行かれて去勢されて帰ってきたけどさ、

オスでありボスである威厳を奪われてその日から他の猫に攻撃され続け
エサにも満足にあり付けず、群れにも入れて貰えなくなり
だんだん痩せ細って死んでしまったよ。

野良猫 4

避妊されたメス猫も翌日死んでしまったよ。

増やすのを防いでるどころか殺してるわけで

だからと言ってすべての猫を去勢避妊するのではなく


妊娠して子供が産まれるのを待って可愛い子猫だけ奪ってくってさ。
野良猫 3

動物愛護じゃなくて

ただの不法侵入で泥棒だよ。


真剣に野良猫のことを考えて
保護して去勢避妊して譲渡会とか開催してる真面目な団体に失礼なんじゃないかな?

そんな勝手なエゴ団体さん

動物愛護なんて名乗らないで欲しいもんだ。




お話終了・・・。の巻

そこそこ仕事が暇だったので
何かの拍子に自虐ネタ披露大会になりまして

まぁみんな色んな爆笑ネタを持ってまして
久々みんなで爆笑したわ。

え?次俺の番なの?

じゃあ、

この前大腸の内視鏡検査やりましてね、

あれって検査着に着替えて挑むんですが
ワタクシそんな検査今の今までやったことがなくてですね、

こんなん渡されるんですよ。
20190610210009467.png
内視鏡検査用の穴開きパンツ

ある意味これはこれでかなり恥ずかしいですね・・・。

履いてくれって言うんでそれに着替えて検査室に入ったら



ナースさんに

タローさんソレ前と後ろ反対ですよと・・・








そうです

肛門出す方向じゃなくチンコ出す方向なワケ・・・。

もうね、穴があったら入りたいってこのことですよ。

てかこれから穴に入れられるわけですけどね。



ハイ、ここ笑うトコね!


って話を締めようと思ったら隣の空気読めないおっちゃんが



『あ、ソレ僕もやりました。』って・・・。



いや・・全部おっちゃんに笑い持ってかれたよ・・・。

『オマエもかっ!』てね。

まぁ日常。の巻

お客さんのニーズには何でも答えるが
従業員のニーズには全く答えないブラックな会社なもんで

結構の無茶っぷりは日常茶飯事だったりね。

本当は2トントラック指定なんだけど荷量が増えちゃったんでデカいので行ってくれる?ってさ、

現場はこの先なんですけどねぇ・・・
踏切

行けってーからゴリゴリ摺りながら行きましたけどね。

どーせ行けねぇよって言っても、じゃあその荷物どーすんの?手で運ぶとか言いやがりますからね。

まぁかったりかったり面倒臭かったり体力的、精神的にもかなりハードですけどね

林野伐採から造成、外構から建物までやりますからね

面白い部分も結構あるわけですよ。

捨て

見えない部分の建売住宅と注文住宅の違いが垣間見れたりさ、

結構無茶なとこほど記憶に残るし経験値として残るしね。

ポンプ

デカいビルもやりますよ。

ビル

ま、キツイ仕事ですけどね、

見る方向と考え方次第では面白くなるわけですよ。



トラウマさん。の巻

幼少期の強烈な体験が引き金で大人になってもダメなものって
誰でも少なからずあったりするワケで

ワタクシ、ソレが原因でダメになったものが
スイカと炭酸とカニでございます。

子供の頃父親に
『スイカの種食ったらヘソから芽が出るぞ。』と脅されましてね、

ワタクシの父親、全力で冗談ぶちかます人でして
家族でスイカを食べた翌朝、俺にバレないように
どこかでスイカの苗を入手してきてそれを自分のヘソに植えこみ

俺を叩き起こしに来て
ホラ!芽が出ちまったよ~!大変だぁ!と・・・

その恐怖ったら当時の純真無垢な俺には強烈で
それ以来スイカが食えなくなっちまった・・・。


『オマエ炭酸なんて飲んでたら歯が溶けちまうぞ。』と言い出して
たまたま抜けた俺の乳歯を飲み残しの炭酸にポチャンと投入

『ホラ見てろ、明日になったら完全に溶けてるから。』

俺の就寝中にこっそり抜けた乳歯をコップの炭酸から取り出しソレを捨て

大変だぁ!歯が溶けてなくなったぞぉ!と・・・

もうね、高校卒業するまで炭酸飲めませんでしたよ。


で、
子供の頃家の前に小さな小川がありましてね

そこにサワガニがいっぱい居まして
カニ
よく捕まえて遊んでたんですよ。




夕飯の食卓に並んでましてね・・・
(素揚げになってました)

もうね、完全トラウマですわ。

ひとこと言わせてもらいますが。の巻

マナーを守れないからルールになるわけで

ルールになった途端に文句を言う。



ならば初めからマナー良くしろよ!

って話。

上から被せて嫌われるパターン。の巻

事あるごとに人の話に『私なんか』『俺なんか』って被せてくる人がたまに居ますが

それ毎度やってると
いつか嫌われますよ。

どーも自分が常に中心で

常に誰かしらに注目されたり気に掛けてもらわないと

気が済まないようで

そこスルーされると不機嫌になったりね。

誰かが病気になったら

『大丈夫?』って言う前に『私なんかもっと大きい病気してさぁ~』とか

誰かが辛いことや苦しんで悩んでいても

『俺なんかあーだったこーだった・・・』

誰も聞いてないのにソレ今言うか?ってタイミングで自分のことはペラペラ喋り出す。

この手のタイプの人って自覚が無いわけで・・・

結構面倒臭いよね。


ウチの居候がまさにコレ。

クセが強いねん!の巻

念願のPRS(ポールリードスミス)のカスタム24を入手して暫く経つ。

いろいろ試行錯誤して自分らしい音を出すべく奮闘しているワケで

さすがハイエンドギターだけあって作りも音も素晴らしいんだが
これがまたクセが強い!
prs

ピックアップがHFSだからなのもあるんだけどとにかくハイパワーでロー&ミッドが強烈である。

直流抵抗値は15kΩらしいがダンカンのJBやカスタムよりパワーがあるね。

アンプのゲインとミドルを下げるくらいだもん。

またコリーナバックってーのもあるんだろうけどハイもそこそこ出るわけで

曲によっては音作りに悩まされることもあった。

『あった』という過去形は今更ながらあることに気づいたわけで

Volume8くらいが狙った音になるということ。

まぁアレだ、

ストラトをマーシャルで鳴らすとハイがキンキンして困る時に
あえてヴォリュームを絞ることでハイ落ちさせてキンキン解消させるアレと似たようなやり方。
prs custom

いや、こんなことPRSオーナーならとっくに知ってることだろうが

それにすら気づかずフルテンで鳴らしてた己が恥ずかしい・・・。

免許返納やら自動運転やらよりも。の巻

高齢者のアクセルとブレーキ踏み間違え暴走問題

免許証の返納とか自動運転とか誤発進防止装置や衝突防止装置付きの車が有効とは言うが

公共交通機関が整ってない地域じゃ難しいし
国内の車全てを自動運転化するのだって現実的じゃない。

誤発進防止装置だって衝突安全防止装置だって全ての車に標準で付いてるわけじゃないし
ソレの付いた車に買い替えろって言ったってそれぞれの懐事情だってあるわけで

てか、
事故を減らすことは可能だが事故ゼロは不可能に近いよな。

免許証の更新時は大丈夫でも次の更新がくる前に身体的な問題が発生する場合だってあるし

どんな電子デバイスを付けたところで最終的にはソレを操るのは人間なわけだし、

そういった装置が付けば付くほど人間は甘えるし過信する。

自動運転の電車だって事故を起こすんだからさ、

それが車だったら事故が起きた時過失はどうなるのって話にもなる。

ならばいっそのことAT車をやめたら?

クラッチ操作やシフトチェンジの煩わしさの無いAT車は確かに楽だけど
アクセルを踏めばどんどん加速しちゃう弊害もあるわけじゃん?

マニュアルだとクラッチを切る→ギアを入れる→アクセルを少し踏みながらクラッチを繋いでいって駆動力を手や足で直感的に感じれるわけじゃん?

もしそのままアクセルを間違って踏み込んでしまってもAT車程の暴走はしないと思うことはし
前進と後進を間違えるなんてミスも無いに近いよね。

そもそも昔はマニュアルミッションで免許取ってたわけだしね。

凄く失礼で問題ある言い方かも知れないけど
AT限定免許の普及で運転のハードルが一気に下がったわけじゃん?

今までクラッチ操作でてこずって運転を諦めてた人や
そこら辺のセンスが無い人もAT限定免許の誕生で一気にそ敷居が下がったわけじゃん?

その時点で何らかの対策を取らなかったメーカや国交省も問題あると思うのよ。

逆にさ、

ある程度の年齢になったらマニュアル車限定にすれば少しは事故も減るのかなと

くっついてド~ン・・・。の巻

インフラの整ってないド田舎者には車は必需でして

ま、いくら最近の車は燃費が良くなってるとはいえ
ガソリンは入れなきゃならんわけだが

経営統合しちゃって
ENEOSばっかりじゃん!
統合

ENEOSって日本石油と三菱石油が統合したときからそうだけど
看板とか店の塗装を変える金額をモロにガソリン価格に上乗せするから
ちっとも安くならないイメージが強いんだよねぇ。

統合してシェアを広げるのはその会社としてはいいかもだけどさ

イオンと同じ状態になるのはやめて欲しいもんだ。

郊外に巨大な施設を作って地元の小さな店舗をバタバタ潰して

客が減ったからってあっさり撤退。

残されたのは巨大な廃墟と閑散とした商店街

地元住民は何処へ買い物に行けばいいのやらみたいなね。

あの
トヨタ自動車もあっちこっちに経営統合を持ちかけてるけど

本当に日本の将来を考えてやってるようには思えないんだよね。

チェーン店。の巻

家系とかのこだわりラーメンよりも。

チェーン店の安定の味のほうが好きだったりする。

くるまやらーめん

今日はくるまやラーメンのネギ味噌。

警戒レベル。の巻

大雨災害の危険度と住民がとるべき避難行動を示す『警戒レベル』の運用が一部自治体で1日から始まったわけですが

警戒

昨年の西日本豪雨で、防災情報が避難行動にうまくつながらなかった教訓から導入されたとな。


導入とか運用って言うのは簡単だよな。

ひとつ問題というか気になることがある。


集中豪雨のときも震災のときも突然の豪雪のときもそうだったが

そのまま仕事を続けさせてた企業がかなりあったんだよね。

『たいして降らないだろうから大丈夫だろ。』

『もう大きく揺れることもないだろうから大丈夫だろ。』

『そんなことよりも仕事が大事だろ。』

そんな過信で帰宅困難、被害増大を何度か経験したわけよ。

ま、職種や状況によって違うだろうけど、





警戒レベルに応じて対処しなかった企業に何かしらの罰則も必要かと。

フィンガーイース。の巻

弦にプシューと吹き付けて滑りをよくする

フィンガーイース。
フィンガーイース

ギタリストなら誰しも知ってる商品ですわな。

プロのライブとかでもアンプの上に置いてあって

MCの最中にプシューとやってるのを見かけますね。

でも、

指板めがけてコイツを直接吹きかけるのは良くない。

って意見が多いのも確かですな。

正しくは指板面と弦の間にクロスなりを挟んで指板にフィンガーイースが付着しないようにとか

クロスに吹き付けてから弦を拭けとか言われてますね。

直接吹き付けちゃうと

指板にフィンガーイースの油分が浸透して指板が痛むとかネックが反るとかフレットが浮くとか塗装が痛むとか

ま、確かに理屈はそうかもだけど

個人的には
そんな神経質になる必要ないんじゃないの?って感。

30年近くフィンガーイースを使ってるけど

そんなトラブル一度もないんだけどなぁ・・・。

如何なものか。の巻

40代半ばまで

体脂肪率8%以下を維持し続けていたのだが

ここ5年で中年太り。

お腹がぽっこりしだしたわけで

ま、運動すれば元に戻せるんだが

この歳になると

どーしても自分に甘くなる・・・

カードのポイントが気が付いたら貯まっていたので

こんなん買ってみた。
あ

アレですよ、

お腹に貼ってプルプルなるやつ。

楽して痩せようとなんて思ってない。

試しにこの手のもので本当に脂肪燃焼するのか、

あえて人柱となってみようと。

これで本当にお腹が引っ込んだら

ビフォアー、アフターをアップしてやろう。


もし、

今後この手の記事があがらなかったら


効果は無かったと判断しておくれ。

時給405円ねぇ・・・。の巻

中国人技能実習生を最低賃金未満で働かせてたとして
岐阜の婦人服製造業を営む女性社長が逮捕されたとな。

岐阜県の当時の最低賃金(時給800円)を下回る(時給405円)しか支払わなかったとか・・・。

こんなん技能実習生だけじゃねぇだろが!
と心の奥底で突っ込んだのは俺だけじゃないはず。

サービス残業、早出、みなし残業と適当な言い訳や社内規定で縛り付けて

結局時給換算したらそれくらいの金額になる
日本人労働者なんてゴロゴロ居るわけじゃん?

俺もずいぶん前に居た会社で時給換算したら380円だったこともあるよ。

ブラック企業なんて労働監督基準局に密告すればいいじゃん、戦えばいいじゃんなんて
簡単に発言する人が結構いるけどさ、

そういった会社と闘うって下手すりゃ自分が路頭に迷うことになるわけで
実際のトコなかなか声を大にして言えないのが現状なんよね。

お役所さんもさ、自分たちはまずそういう状況に無いから
今から調査に伺いますなんて電話しちゃうもんだからさ
証拠はみんな隠滅させちゃうし密告したやつは会社に居れなくなっちゃうわけで

こういう問題が起きるたびにメディアが騒ぐのはいいが
その立場に無い弁護士やコメンテーターが騒げば騒ぐほど
こういう問題は地下に潜ってくわけよ。


もし騒ぐんならば

なぜこういうことをいつまでも放置してるんだ!
行政を叩いて欲しいもんだ。
プロフィール

タロー

Author:タロー
生きてるだけでみっけもん。
のんびり適当に生きてます。
文才の無い人間が書いてますので
気分を害す可能性もありますが、
ヌルイ目で見てやってください。
リンクフリーですが一声かけて下さいね。



コメ返遅いですが勘弁して下さい。

2016年11月13日 Asahiからタローに改名

最新記事
カウンター
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
ブロとも一覧

ふるーつばすけっと

Way to Revival ~生き残った三菱Jeep J52と共に~
最新コメント
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
検索フォーム