そんな日曜日。
せっかくの休日なんだからゆっくり寝ようと寝たものの
朝の6時には目が覚めてしまったよ。
どんだけジジィなんだよと・・・
で、結局二度寝。
昼前に目が覚めたら久々の天気だったので
暫く放置して雑草がボーボーだった庭の手入れ。
夢中になって気が付いたら手にマメができて敗れてるし、
痛ぇよ。
でも満足度は高いね。

意味も無く愛車もフレームに入れてパシャリ。
4年前に中古で家を購入して整地もされてない庭に
素人ながら色々調べて芝を張って
何度と無く失敗しながらここまで育てた芝
庭の手入れなんてガラにもないし、
自分にはできないと思ってたし、そんな気すらなかったけど、
やってみると面白いし難しい。
プロが育てたゴルフ場の西洋芝からは程遠いけどね、
数年前からは想像もできないことをやってる自分、
最近、こんな時間も好きだったりもする。
朝の6時には目が覚めてしまったよ。
どんだけジジィなんだよと・・・
で、結局二度寝。
昼前に目が覚めたら久々の天気だったので
暫く放置して雑草がボーボーだった庭の手入れ。
夢中になって気が付いたら手にマメができて敗れてるし、
痛ぇよ。
でも満足度は高いね。

意味も無く愛車もフレームに入れてパシャリ。
4年前に中古で家を購入して整地もされてない庭に
素人ながら色々調べて芝を張って
何度と無く失敗しながらここまで育てた芝
庭の手入れなんてガラにもないし、
自分にはできないと思ってたし、そんな気すらなかったけど、
やってみると面白いし難しい。
プロが育てたゴルフ場の西洋芝からは程遠いけどね、
数年前からは想像もできないことをやってる自分、
最近、こんな時間も好きだったりもする。
スポンサーサイト
スタンダード駄菓子。
はじめてのチュウ
『キテレツ大百科』の挿入歌『はじめてのチュウ』
海外のジャズミュージシャンが本気でやってくれましたね。
何だ?この完璧なアレンジ。
渋くてカッコイイんですけど。
車ん中で大音量で聞いててもちっとも恥ずかしくない、
ん~
日本人にはこんなアレンジできないんだろうなぁ。
海外のジャズミュージシャンが本気でやってくれましたね。
何だ?この完璧なアレンジ。
渋くてカッコイイんですけど。
車ん中で大音量で聞いててもちっとも恥ずかしくない、
ん~
日本人にはこんなアレンジできないんだろうなぁ。
ザ・非公式。
ご当地ゆるキャラってたくさんありますわな。
千葉県のゆるキャラって言ったら、ちーばくんなんだろうけど、
その知名度の低さったら無い・・・
どうも千葉ってトコはプロモーションが下手クソなようで、
千葉で有名なモノって言ったら結構ありましてね、
牛乳、牡蠣、伊勢海老、落花生、スイカ、梨など、
あの『ヨウ素』だって生産量世界第2位だしね。
何せ千葉県民ですら知らない場合が多いくらいだ。
そういうことに興味が無いのか自分の県に愛がないのか・・・
そんなプロモーションの下手クソな千葉にも目立つゆるキャラが現れましてね、
ふなっしーである。

しかも非公式だ。
船橋市と梨をかけあわせて『ふなっしー』って名前だが、
そんなことは関係なく、とにかくいいキャラしてるわけ。
CMにも出演してるし、あちこちのイベントに出没して、
千葉県民以外にもジワリジワリと知名度を上げているが、
船橋市は認める気は全く無い。
それより、ふなっしー潰しの為に二番煎じでゆるキャラを作ったくらいだ。
船橋市=梨というイメージが嫌なようで、
『船橋はもっと都会だ』と。
ん~・・・
個人的に思うんだが、
そんなことどうでもイイじゃん!と。
千葉県ってさ、
生産高の高いモノや産地の特産物が
県庁所在地の千葉市や大都市の船橋市や浦安市に無いのよね。
全部それを取り巻く隣接してる市町村の
鎌ヶ谷だったり白井だったり勝浦、八街、鋸南、我孫子、調子とか、
他県民に言ったら『ソレって何処?』みたいな場所なんよね。
だったらソコの土地を有名にしちまえば良いのに、
県庁所在地から有名にしたいようで、
いや、
そんなんじゃせっかく素晴しいモノを持ってる千葉が
知名度が上がる前にダメになっちまうよ。って。
まぁ個人的な意見だけどね。
千葉県のゆるキャラって言ったら、ちーばくんなんだろうけど、
その知名度の低さったら無い・・・
どうも千葉ってトコはプロモーションが下手クソなようで、
千葉で有名なモノって言ったら結構ありましてね、
牛乳、牡蠣、伊勢海老、落花生、スイカ、梨など、
あの『ヨウ素』だって生産量世界第2位だしね。
何せ千葉県民ですら知らない場合が多いくらいだ。
そういうことに興味が無いのか自分の県に愛がないのか・・・
そんなプロモーションの下手クソな千葉にも目立つゆるキャラが現れましてね、
ふなっしーである。

しかも非公式だ。
船橋市と梨をかけあわせて『ふなっしー』って名前だが、
そんなことは関係なく、とにかくいいキャラしてるわけ。
CMにも出演してるし、あちこちのイベントに出没して、
千葉県民以外にもジワリジワリと知名度を上げているが、
船橋市は認める気は全く無い。
それより、ふなっしー潰しの為に二番煎じでゆるキャラを作ったくらいだ。
船橋市=梨というイメージが嫌なようで、
『船橋はもっと都会だ』と。
ん~・・・
個人的に思うんだが、
そんなことどうでもイイじゃん!と。
千葉県ってさ、
生産高の高いモノや産地の特産物が
県庁所在地の千葉市や大都市の船橋市や浦安市に無いのよね。
全部それを取り巻く隣接してる市町村の
鎌ヶ谷だったり白井だったり勝浦、八街、鋸南、我孫子、調子とか、
他県民に言ったら『ソレって何処?』みたいな場所なんよね。
だったらソコの土地を有名にしちまえば良いのに、
県庁所在地から有名にしたいようで、
いや、
そんなんじゃせっかく素晴しいモノを持ってる千葉が
知名度が上がる前にダメになっちまうよ。って。
まぁ個人的な意見だけどね。
あの日から変化したこと。
何の根拠もありませんがね、
いや、多分私だけが感じているのか、
私が住んでる地域だけの変化なのか、
とにかく詳細はわかりませんが、
コイツ↓(アマガエル)

が激減してるんですよね。
いつもだったらこの時期になると、
会社に出社するとどこから入ったんだか
廊下や窓にこいつ等がウヨウヨ居てね、
まずアマガエル達を捕まえて外に逃がしてから業務開始、
なんてことがこの時期の日課だったんですよ。
あとコイツ↓(ニホンヤモリ)

このニホンヤモリも以前は資材置き場の木片をどけると
必ずといってよいほど見かけてたんですがね、
めっきり姿を見なくなった。
そのかわりっちゃ何だが
小さな巣を作らない蜘蛛や小さな羽虫が増えたような気がする。
まぁそんな話が社内の何気ない会話の中に出ましてね、
思い起こせば2011年からなんだよね。
東日本大震災の後から。
何かにつけて震災だの原発だのに関連付けるのは個人的に好きじゃないが、
少しは関係あるのかな?とか思ったりもしちゃいます。
いや、多分私だけが感じているのか、
私が住んでる地域だけの変化なのか、
とにかく詳細はわかりませんが、
コイツ↓(アマガエル)

が激減してるんですよね。
いつもだったらこの時期になると、
会社に出社するとどこから入ったんだか
廊下や窓にこいつ等がウヨウヨ居てね、
まずアマガエル達を捕まえて外に逃がしてから業務開始、
なんてことがこの時期の日課だったんですよ。
あとコイツ↓(ニホンヤモリ)

このニホンヤモリも以前は資材置き場の木片をどけると
必ずといってよいほど見かけてたんですがね、
めっきり姿を見なくなった。
そのかわりっちゃ何だが
小さな巣を作らない蜘蛛や小さな羽虫が増えたような気がする。
まぁそんな話が社内の何気ない会話の中に出ましてね、
思い起こせば2011年からなんだよね。
東日本大震災の後から。
何かにつけて震災だの原発だのに関連付けるのは個人的に好きじゃないが、
少しは関係あるのかな?とか思ったりもしちゃいます。
そこに無いとなんだか調子が変なのよ。
いつもそこにあるモノが無いと
なんだか落ち着かない。
まぁたいしたことじゃないんだが、
腕時計を忘れましてね、
忘れたことに気付いた瞬間から
なんか落ち着かないわけですよ。
そんだけいつも自分の左腕にはめた時計で
自分の行動や仕事の時間配分を意識してんだなぁと。
そんなもん携帯なり何なりの時計でじゅうぶんじゃね?
なんだろうけど、いつもあるトコにあるモノが無いと、
なんだか物凄く調子が出ないもんで、
なにかにつけて左腕をチラッと見て
時計が無いことに気が付く自分、
そんだけ普段何気ない行動の中に『時間』がある、
時間と言っても世の中の時間ではなく自分の腕の中の時間
それを常に意識してるんだなぁと、
いつも自分の腕の中にあるお気に入りの時計
MR-G7000DJ

まぁロレックスに代表されるような高級時計なんかじゃないですが、
自分にはコレが一番のお気に入りで、
ワタクシ、時計はアナログ針と決めてます。
視覚的に時間の感覚が掴みやすいもんで。
(まぁ個人的に好きなだけでデジタルを否定はしとらんです)
で、高級時計派の方に良く言われるんですが、
こんな時計のどこがいいの?ってね、
理由は簡単。
自分に合ってるのと、
素材がチタンだから。
単なる素材フェチの変態です。
なんだか落ち着かない。
まぁたいしたことじゃないんだが、
腕時計を忘れましてね、
忘れたことに気付いた瞬間から
なんか落ち着かないわけですよ。
そんだけいつも自分の左腕にはめた時計で
自分の行動や仕事の時間配分を意識してんだなぁと。
そんなもん携帯なり何なりの時計でじゅうぶんじゃね?
なんだろうけど、いつもあるトコにあるモノが無いと、
なんだか物凄く調子が出ないもんで、
なにかにつけて左腕をチラッと見て
時計が無いことに気が付く自分、
そんだけ普段何気ない行動の中に『時間』がある、
時間と言っても世の中の時間ではなく自分の腕の中の時間
それを常に意識してるんだなぁと、
いつも自分の腕の中にあるお気に入りの時計
MR-G7000DJ

まぁロレックスに代表されるような高級時計なんかじゃないですが、
自分にはコレが一番のお気に入りで、
ワタクシ、時計はアナログ針と決めてます。
視覚的に時間の感覚が掴みやすいもんで。
(まぁ個人的に好きなだけでデジタルを否定はしとらんです)
で、高級時計派の方に良く言われるんですが、
こんな時計のどこがいいの?ってね、
理由は簡単。
自分に合ってるのと、
素材がチタンだから。
単なる素材フェチの変態です。
腐ってもネジザウルス。
『腐っても鯛』なんて言葉がありますが、
10年落ちの乗りっぱなしのベンツやゴルフ、
同じ乗りっぱなしの国産車と比べちゃうと、
やっぱり基本的な作り込みが違うなぁと。
腐ってもベンツだなと(オーナーの方ごめんなさい)
まぁワタクシ、
知的障害者の方の自立支援の指導員をしてましてね、
その自立支援の一環としてリサイクル業もしとります。
で、いろんなモノを解体して分別してリサイクル原料としてるんですが、
皆さん見事にネジをナメてくれちゃうんですよね・・・
作業指導よりリカバリー作業のほうが多いような気がします。
『Asahiさ~ん、これ取れな~い。』
なんてね、外せないと思った時点で持ってきてくれればなんとかなるんですが、
散々ネジ頭痛めてから持ってくるもんだから、これがまた苦労するんですよね。
本人たちなりに頑張ってるんで怒ったりはしませんが(笑)
で、そんなワタクシの必需品が
ネジザウルスだったりもします。

アレ、ですよ。
ラジオペンチの進化版みたいなやつで頭のナメたネジとか外せるやつね。
コレね、
私自身最初はナメてかかってたんですよ。
ナメたネジなんてこんなもんで緩むわけねぇだろと。
パイプレンチやロッキングプライヤーじゃあるまいし、
こんなペンチをちょっと改造したようなもんで緩むわけねぇだろとね。
もうね、散々使いすぎてカシメとかユルユルだけど、
下手な精度の良いペンチやプライヤーより
確実に緩みますのよ。
腐ってもネジザウルス!
個人用に一本買おうかな?なんて思ってます。
10年落ちの乗りっぱなしのベンツやゴルフ、
同じ乗りっぱなしの国産車と比べちゃうと、
やっぱり基本的な作り込みが違うなぁと。
腐ってもベンツだなと(オーナーの方ごめんなさい)
まぁワタクシ、
知的障害者の方の自立支援の指導員をしてましてね、
その自立支援の一環としてリサイクル業もしとります。
で、いろんなモノを解体して分別してリサイクル原料としてるんですが、
皆さん見事にネジをナメてくれちゃうんですよね・・・
作業指導よりリカバリー作業のほうが多いような気がします。
『Asahiさ~ん、これ取れな~い。』
なんてね、外せないと思った時点で持ってきてくれればなんとかなるんですが、
散々ネジ頭痛めてから持ってくるもんだから、これがまた苦労するんですよね。
本人たちなりに頑張ってるんで怒ったりはしませんが(笑)
で、そんなワタクシの必需品が
ネジザウルスだったりもします。

アレ、ですよ。
ラジオペンチの進化版みたいなやつで頭のナメたネジとか外せるやつね。
コレね、
私自身最初はナメてかかってたんですよ。
ナメたネジなんてこんなもんで緩むわけねぇだろと。
パイプレンチやロッキングプライヤーじゃあるまいし、
こんなペンチをちょっと改造したようなもんで緩むわけねぇだろとね。
もうね、散々使いすぎてカシメとかユルユルだけど、
下手な精度の良いペンチやプライヤーより
確実に緩みますのよ。
腐ってもネジザウルス!
個人用に一本買おうかな?なんて思ってます。
夫婦ってさ。
末永く仲の良い夫婦でいる秘訣は?なんて聞くと、
『何でも言いたいことを言う』とか、
『夫婦は我慢だ』なんて言葉を良く聞きますがね、
それだけじゃダメだと思うんですよ。
まぁ赤の他人同士がずっと一緒にいるわけだから、
ましてや男と女、お互い惹かれあって一緒になっても
合わない部分がたくさんあって当然なわけで、
だからこそ言いたいことは言ったほうが良いし、時には必要以上の我慢もしなきゃならんこともある。
でもさ、もっと大切なのが、
文句言う前に感謝の気持ち。
だと思うんだよね。
良く聞く言葉なんだけど、
『ウチの旦那は休みの日は家でゴロゴロしてるだけで何も手伝わない。』とか、
『ウチの女房、ブクブク太りやがって女らしさのかけらも無い』なんてね。
ゴロゴロしてたって普段は家庭を守る為に下げたくない頭下げたりして頑張ってるじゃん?
女らしさのかけらもってさ、旦那や子供の為に洗濯したり家事してくれてるじゃん?
愚痴る前に感謝の気持を持たなきゃね。
そのゴロゴロしてる旦那が居なくなったら生活してけんの?
その女らしさの無い女房が居なくなったら下着の場所とかわかんの?
風呂上りの冷たいビールは誰が出してくれんの?ってね。
その感謝の気持ちを伝えてあげることが大事なんじゃないかと。
ね。
『何でも言いたいことを言う』とか、
『夫婦は我慢だ』なんて言葉を良く聞きますがね、
それだけじゃダメだと思うんですよ。
まぁ赤の他人同士がずっと一緒にいるわけだから、
ましてや男と女、お互い惹かれあって一緒になっても
合わない部分がたくさんあって当然なわけで、
だからこそ言いたいことは言ったほうが良いし、時には必要以上の我慢もしなきゃならんこともある。
でもさ、もっと大切なのが、
文句言う前に感謝の気持ち。
だと思うんだよね。
良く聞く言葉なんだけど、
『ウチの旦那は休みの日は家でゴロゴロしてるだけで何も手伝わない。』とか、
『ウチの女房、ブクブク太りやがって女らしさのかけらも無い』なんてね。
ゴロゴロしてたって普段は家庭を守る為に下げたくない頭下げたりして頑張ってるじゃん?
女らしさのかけらもってさ、旦那や子供の為に洗濯したり家事してくれてるじゃん?
愚痴る前に感謝の気持を持たなきゃね。
そのゴロゴロしてる旦那が居なくなったら生活してけんの?
その女らしさの無い女房が居なくなったら下着の場所とかわかんの?
風呂上りの冷たいビールは誰が出してくれんの?ってね。
その感謝の気持ちを伝えてあげることが大事なんじゃないかと。
ね。
古い人間だとお思いでしょうが。
自分に自信を持てとは言いますが、
一番信用できないのが自分であり
自分が一番自信を持てなかったりします。
で、こんな本なんかを買ってみました。

まぁ一時期建築業を営んでましたので、水まわりや家の修繕なんかも
一般のまるっきり経験の無い人よりはできるとは思いますが、
人間の記憶なんてものは曖昧なもので、
はて?これで良かったんだっけ?
なんてことが多々あったりもするので復習や再確認の意味で読んだりしてます。
自分でやりだしたのは良いものの、途中で挫折して結局プロに頼むなんて
コレだけは避けたいんですよね。
素人が中途半端に手を出して、結局ぐちゃぐちゃになってしまったものを
できないからってプロにそこから頼むって、
そりゃ本業の方に大変失礼ですしそんな仕事自分ならできることなら引き受けたくないですからね。
だからこれは自分が責任持って最後までできると思わない限り手はだしません。
そういう意味でも確実にやりたいのでこういった書物を読みふけます。
さて、ここからが本題でして、
ワタクシ、人間が古いのか
PDFファイルってーのが苦手でしてね、
最近の説明書ったらパソコンでPDFファイルをダウンロードってーのが多くて
これが個人的に物凄く見づらいんですよね。
クルマの整備要領書なんてーのがいい例でして、
この整備に関しての記載はだいたいココら辺、
なんて直感的に覚えてるわけですよ。
関連したものを見る為にページを行ったり来たりしなきゃならない時って、
PDFファイルで見るより書物で見たほうが自分の場合早くて確実なんですよね。
やはり人間が古いんだろうかね?(笑)
一番信用できないのが自分であり
自分が一番自信を持てなかったりします。
で、こんな本なんかを買ってみました。

まぁ一時期建築業を営んでましたので、水まわりや家の修繕なんかも
一般のまるっきり経験の無い人よりはできるとは思いますが、
人間の記憶なんてものは曖昧なもので、
はて?これで良かったんだっけ?
なんてことが多々あったりもするので復習や再確認の意味で読んだりしてます。
自分でやりだしたのは良いものの、途中で挫折して結局プロに頼むなんて
コレだけは避けたいんですよね。
素人が中途半端に手を出して、結局ぐちゃぐちゃになってしまったものを
できないからってプロにそこから頼むって、
そりゃ本業の方に大変失礼ですしそんな仕事自分ならできることなら引き受けたくないですからね。
だからこれは自分が責任持って最後までできると思わない限り手はだしません。
そういう意味でも確実にやりたいのでこういった書物を読みふけます。
さて、ここからが本題でして、
ワタクシ、人間が古いのか
PDFファイルってーのが苦手でしてね、
最近の説明書ったらパソコンでPDFファイルをダウンロードってーのが多くて
これが個人的に物凄く見づらいんですよね。
クルマの整備要領書なんてーのがいい例でして、
この整備に関しての記載はだいたいココら辺、
なんて直感的に覚えてるわけですよ。
関連したものを見る為にページを行ったり来たりしなきゃならない時って、
PDFファイルで見るより書物で見たほうが自分の場合早くて確実なんですよね。
やはり人間が古いんだろうかね?(笑)
小さな赤い鳥居な謎。
今のトコに移住してきてから数年が経つけど、
主に生活道路は林道なワケで、
その林道の脇に幾つも点在する小さな赤い鳥居、

コレって何だろ?と疑問に思ってたんですよね。
夜中に自分の車のヘッドライトに照らされるこの鳥居、
正直薄気味悪いもんで、宗教的な理由か何か奉ってあるのかとか、
勝手な想像をしてきたわけです、
すぐに調べりゃいいのに、帰ったら調べるぞと言い聞かせつつも
家に着いたらすっかり脳裏から消えてたなんてことばかりでね、
調べてみたら何てこと無い、
立小便抑制と不法投棄防止の為に建てられたとな。
詳しくは此方(wikipedia)で。
何だよ、ビクビクした俺の勝手な早とちりだな(笑)
まぁ日本人ならではの心理的抑制方法ですねと。
生粋の『和の心』を持ってるんなら鳥居を前にして立小便やモノを捨てたりできないもんね。
とはいいつつも不法投棄は凄いです・・・
中途半端に欧米化し、
日本人としての心を失った人間が増えてしまったんだろうな。
主に生活道路は林道なワケで、
その林道の脇に幾つも点在する小さな赤い鳥居、

コレって何だろ?と疑問に思ってたんですよね。
夜中に自分の車のヘッドライトに照らされるこの鳥居、
正直薄気味悪いもんで、宗教的な理由か何か奉ってあるのかとか、
勝手な想像をしてきたわけです、
すぐに調べりゃいいのに、帰ったら調べるぞと言い聞かせつつも
家に着いたらすっかり脳裏から消えてたなんてことばかりでね、
調べてみたら何てこと無い、
立小便抑制と不法投棄防止の為に建てられたとな。
詳しくは此方(wikipedia)で。
何だよ、ビクビクした俺の勝手な早とちりだな(笑)
まぁ日本人ならではの心理的抑制方法ですねと。
生粋の『和の心』を持ってるんなら鳥居を前にして立小便やモノを捨てたりできないもんね。
とはいいつつも不法投棄は凄いです・・・
中途半端に欧米化し、
日本人としての心を失った人間が増えてしまったんだろうな。
どっちでもいいんだけどね。
『main』って言葉
個人的には『メイン』って表記や言い方を使ってるんだけど、
最近テレビや新聞じゃ『メーン』ってなってるね。
なんか違和感。
『メインイベント』じゃなく『メーンイベント』
『メイン会場』じゃなく『メーン会場』
別にどっちでもいいんだけど、
俺的には『メイン』だな。
よく観察してたら『メイド』も『メード』になってるとこもありやがる。
個人的には『メイン』って表記や言い方を使ってるんだけど、
最近テレビや新聞じゃ『メーン』ってなってるね。
なんか違和感。
『メインイベント』じゃなく『メーンイベント』
『メイン会場』じゃなく『メーン会場』
別にどっちでもいいんだけど、
俺的には『メイン』だな。
よく観察してたら『メイド』も『メード』になってるとこもありやがる。
夜のコーヒータイムだけど。
ヤモリは家を守るからヤモリとも言うらしい。
そこから見えるもの。
イギリスの女性歌手
スーザン・ボイル
彼女が障害を持っていることは有名な話だが、
多分、彼女が始めてメディアに出たであろうイギリスのオーディション番組
『ブリテンズ・ゴット・タレント』に出た時の動画だけどね、
彼女が歌い出す前までの審査員や観客の態度、
これが障害者へ対する素直な態度なんだろうな・・・・と。
あくまでも個人的な意見だが、
これを見て悲しくなったのと、それが人が見せる真実なんだろうなと。
自分にはこういう気持ちは無い、
障害者を支援する仕事に従事してともに生活してるとね、
こういう人の偏見だらけの視線が腹立たしく思えてくるのよ。
まぁ多くは言うつもりはないが、
彼女が歌い出してからの審査員や観客の反応を見て、
こんなこと思っちゃいけないんだろうが、
ついさっきまで馬鹿にしてた奴らが才能を見せつけられた途端に
この態度かよ!とね。
健常者とか障害者とか、
そういう線引きなんて必要ないんじゃないかとね。
スーザン・ボイル
彼女が障害を持っていることは有名な話だが、
多分、彼女が始めてメディアに出たであろうイギリスのオーディション番組
『ブリテンズ・ゴット・タレント』に出た時の動画だけどね、
彼女が歌い出す前までの審査員や観客の態度、
これが障害者へ対する素直な態度なんだろうな・・・・と。
あくまでも個人的な意見だが、
これを見て悲しくなったのと、それが人が見せる真実なんだろうなと。
自分にはこういう気持ちは無い、
障害者を支援する仕事に従事してともに生活してるとね、
こういう人の偏見だらけの視線が腹立たしく思えてくるのよ。
まぁ多くは言うつもりはないが、
彼女が歌い出してからの審査員や観客の反応を見て、
こんなこと思っちゃいけないんだろうが、
ついさっきまで馬鹿にしてた奴らが才能を見せつけられた途端に
この態度かよ!とね。
健常者とか障害者とか、
そういう線引きなんて必要ないんじゃないかとね。
って言われてもねぇ。
今日職場でね、
『Asahiさん、A君を外してくれるかな?仕事の邪魔なんだ。』と。
ん~・・・気持はわからなくは無いが一応A君もやるべきことはやってるんよね。
話を聞くと、どうやら個人的にその人はA君を嫌ってるらしい、
でもね、そんな理由じゃ外せないのよね。
仕事だしさ、
好きとか嫌いとかって理由だけで外したりはできんのよ。
職場ってさ、所詮他人同士の集まりなんだよね、
気が合う者同士も居れば生理的にダメな人間も居るのさよ。
でもそんな中でも上手くやってかなきゃならないのが仕事なんよね。
そういうのも含めて仕事なわけさ。
好かないからといって無碍にしたりシカトしたり影で悪口言ったりしても
なぁ~んにも変わらないし、余計嫌になるだけなんよね。
うん、俺もね若い頃はそうだった。
だからこそその気持はよくわかるんよ。
適度に受け止めて、適度にスルー。
これが一番だってことに気が付くのにどんだけ時間を費やしたか。
なんて偉そうなこと言ってる俺もまだまだだけどね。
『Asahiさん、A君を外してくれるかな?仕事の邪魔なんだ。』と。
ん~・・・気持はわからなくは無いが一応A君もやるべきことはやってるんよね。
話を聞くと、どうやら個人的にその人はA君を嫌ってるらしい、
でもね、そんな理由じゃ外せないのよね。
仕事だしさ、
好きとか嫌いとかって理由だけで外したりはできんのよ。
職場ってさ、所詮他人同士の集まりなんだよね、
気が合う者同士も居れば生理的にダメな人間も居るのさよ。
でもそんな中でも上手くやってかなきゃならないのが仕事なんよね。
そういうのも含めて仕事なわけさ。
好かないからといって無碍にしたりシカトしたり影で悪口言ったりしても
なぁ~んにも変わらないし、余計嫌になるだけなんよね。
うん、俺もね若い頃はそうだった。
だからこそその気持はよくわかるんよ。
適度に受け止めて、適度にスルー。
これが一番だってことに気が付くのにどんだけ時間を費やしたか。
なんて偉そうなこと言ってる俺もまだまだだけどね。
日々進化してく製品に疑問を抱くこともある。
昭和な香りプンプンの扇風機、
このなんとも言えない色使いといい
古臭いデザインがまたいい味を醸し出してるわけ。

まぁあと十年くらいしたら若い子に
『コレなんですか?』
とか聞かれちゃうんだろうね。
『羽根まわして風おくってるしぃ~笑えるぅ~』
なんてね。
なんつーか、
こういう直感的なダイヤルとスイッチ好きです。

カチッ、カチッ、と指先に感じるスイッチを押した感、
夜中の暗い部屋の中でも手の感触だけで操作できるしね、
最近のマルチな機能ボタンのタッチ感では絶対に得られないこの感触、
こういった製品は最近のモノには無いよなぁ。
そういえば、
家電修理の業者って減ったよね。
若い頃はラジカセが壊れたり洗濯機が動かなくなったりしたら、
街の電気屋さんや個人でやってる修理屋に持っていってスイッチ交換したり抵抗取り替えてもらったりね。
今の時代、壊れたらポイだもんなぁ・・・
このなんとも言えない色使いといい
古臭いデザインがまたいい味を醸し出してるわけ。

まぁあと十年くらいしたら若い子に
『コレなんですか?』
とか聞かれちゃうんだろうね。
『羽根まわして風おくってるしぃ~笑えるぅ~』
なんてね。
なんつーか、
こういう直感的なダイヤルとスイッチ好きです。

カチッ、カチッ、と指先に感じるスイッチを押した感、
夜中の暗い部屋の中でも手の感触だけで操作できるしね、
最近のマルチな機能ボタンのタッチ感では絶対に得られないこの感触、
こういった製品は最近のモノには無いよなぁ。
そういえば、
家電修理の業者って減ったよね。
若い頃はラジカセが壊れたり洗濯機が動かなくなったりしたら、
街の電気屋さんや個人でやってる修理屋に持っていってスイッチ交換したり抵抗取り替えてもらったりね。
今の時代、壊れたらポイだもんなぁ・・・
必死なワンコ
スカイツリーの恩恵なのかね?
車に付いてるナビなんだけどね、
お安いパッケージのナビなもんでTVはワンセグなんですよ。
まぁ都心部ならワンセグでもさほど気にならないのでしょうが、
何せ我が家の周りったら超微弱電波地域、
家のTVでさえ光ケーブルなぞ整備されておらず、
いまだUHFアンテナにブースターかまさないと見れないくらい電波が弱い、
子供達を乗せてるときは常にTVは垂れ流しなんだが
ある場所から全く受信せず見れなくなる・・・
これがまた結構悔しいもんでね、
あぁ、いいとこだったのになぁ~
ってことが多々あるわけよ。
まぁね、無きゃ無いでいいんだろうけど、
あるのに見れない、しかも見てたのに見れなくなるってーのは結構残念なもんなんですよ。
でもね、
3日前からどこでも見れるようになったのよね、

これって、
スカイツリーの恩恵なんだろうか?
スカイツリーの電波がワンセグに影響するのかどうかはわからない、
でも、見れるようになったからヨシとするかね(笑)
しかーし、
家のTVで『Tokyo MX』が見れなくなった・・・
再放送の『水曜どうでしょう』楽しみにしてたんだけどなぁ~
安全な水って何だろか。
ブログはじめました。
忘れっぽい性格なもんでね、
記録として残しておこうと思ってどこか使いやすいトコはないだろうかと、
色々試してココに辿り着いたわけです。
日常の出来事やペットの話、愛車の整備録なんかを記していこうかと。
以前書いていたブログを退会しちゃったもんで、
時間軸がズレてる記事もありますが、
忘れんように記しているのでそこら辺は勘弁を(笑)
記録として残しておこうと思ってどこか使いやすいトコはないだろうかと、
色々試してココに辿り着いたわけです。
日常の出来事やペットの話、愛車の整備録なんかを記していこうかと。
以前書いていたブログを退会しちゃったもんで、
時間軸がズレてる記事もありますが、
忘れんように記しているのでそこら辺は勘弁を(笑)